
昨夜から風の音がすごくて、
あぁ、動き出したんだな、と感じています。
自分の中の動きが呼応するようになると
楽だけれど、まだ身体は停滞モード?
と思いきや、意外と軽い。。。うん、軽い。
今週明けからあった重さが抜けた感じ。
イベント疲れ、と言ってしまえばそれまでだけれど
単なるそれではなくて、
うちょっと長期に引きずっていた何か、
が抜けた感。
AMはトトラボさん主催の「星々と木々」の2回目の
オンライン受講。
今日のテーマは、水星と楡、木星と楓、
そして月と桜の途中まで。
水星の風と光のエレメント、っというところにグッときました。
そして葉っぱの話はやっぱりいつでもどこでも
やっぱりときめく。笑

葉っぱという言葉がなんとも好きで、
私自身が葉っぱのうらがわを立ち上げたのも、
実はやっぱり、葉っぱ、という言葉が使いたかったんだと
いまさらながらに認識、
そしてそこにまつわるエレメントやエネルギー的な記述をよむと、
やっぱりワクワクする。
自分がときめくエレメントとエネルギーが
葉っぱに集約しているのだと改めて感じる次第。
もちろん、花も、根っこもすごいんですけどね。
相変わらず風が強い午後、
気温も低くなってきたけれど、
身体の軽やかさを感じながら、
確定申告用の書類を持ってカフェ仕事。

こういう時の甘いものってやっぱり必要。
おかげで何とか今週中に片付きそう。
来週からは大阪高槻阪急の催事、
戻ってきたら3月なので、
やっぱり今週中に片づけるもの目白押し。
数字を追っての2020年はやっぱり特別な年。
私自身も節目の50、
生まれた土地である中野と
育った街である高槻で、
立て続けに催事に出るのもなんだか偶然とは
思えない気がしています。
あぁ偶然なんでしょうけど。笑
買い物から戻ると、大好きで尊敬する先生からの手紙。
最新の論文が添えられていました。
葉っぱにときめくのと同様、
先生の文章、論文にはなんともときめきを感じる。。。
たぶん、私と同じくらい、いやそれ以上に
植物が、葉っぱが好きでたまらないんだと勝手に解釈。
(そんなことを言っては失礼なすごい先生ですが 汗)
こういうことを植物好きとシェアする時間はやっぱり大切。
夜のカラリパヤットでやはり体の抜け感を確認。
あくまで自分の感覚だけれど。。。大切なこと。
明日のAPU定例会がますます楽しみ♪
あぁ、動き出したんだな、と感じています。
自分の中の動きが呼応するようになると
楽だけれど、まだ身体は停滞モード?
と思いきや、意外と軽い。。。うん、軽い。
今週明けからあった重さが抜けた感じ。
イベント疲れ、と言ってしまえばそれまでだけれど
単なるそれではなくて、
うちょっと長期に引きずっていた何か、
が抜けた感。
AMはトトラボさん主催の「星々と木々」の2回目の
オンライン受講。
今日のテーマは、水星と楡、木星と楓、
そして月と桜の途中まで。
水星の風と光のエレメント、っというところにグッときました。
そして葉っぱの話はやっぱりいつでもどこでも
やっぱりときめく。笑

葉っぱという言葉がなんとも好きで、
私自身が葉っぱのうらがわを立ち上げたのも、
実はやっぱり、葉っぱ、という言葉が使いたかったんだと
いまさらながらに認識、
そしてそこにまつわるエレメントやエネルギー的な記述をよむと、
やっぱりワクワクする。
自分がときめくエレメントとエネルギーが
葉っぱに集約しているのだと改めて感じる次第。
もちろん、花も、根っこもすごいんですけどね。
相変わらず風が強い午後、
気温も低くなってきたけれど、
身体の軽やかさを感じながら、
確定申告用の書類を持ってカフェ仕事。

こういう時の甘いものってやっぱり必要。
おかげで何とか今週中に片付きそう。
来週からは大阪高槻阪急の催事、
戻ってきたら3月なので、
やっぱり今週中に片づけるもの目白押し。
数字を追っての2020年はやっぱり特別な年。
私自身も節目の50、
生まれた土地である中野と
育った街である高槻で、
立て続けに催事に出るのもなんだか偶然とは
思えない気がしています。
あぁ偶然なんでしょうけど。笑
買い物から戻ると、大好きで尊敬する先生からの手紙。
最新の論文が添えられていました。
葉っぱにときめくのと同様、
先生の文章、論文にはなんともときめきを感じる。。。
たぶん、私と同じくらい、いやそれ以上に
植物が、葉っぱが好きでたまらないんだと勝手に解釈。
(そんなことを言っては失礼なすごい先生ですが 汗)
こういうことを植物好きとシェアする時間はやっぱり大切。
夜のカラリパヤットでやはり体の抜け感を確認。
あくまで自分の感覚だけれど。。。大切なこと。
明日のAPU定例会がますます楽しみ♪
スポンサーサイト

