
催事折り返しの週末。
今回もなかなか苦戦な催事ではありますが、
毎回やっぱり嬉しい出会いがあるもの。
いつもながらに感じます。
週末、明日日曜は雨模様、ということもあり
4日目の今日は、催事もかなりにぎわいました。
ベチバーの片山さん、アロマフランスのドミニックさん、
アレッポ太田さん、ココウェル水井さん、
各社代表のみなさまが続々会場にいらして
活気がありました。
アレッポの太田さんがこんな風に各社を紹介してくださり
嬉しいかぎり。

私自身は今日は
いらっしゃるお客様、ご興味のありそうな方に
淡々と商品のご紹介をさせていただきました。
各社それぞれのブースが多い中、葉っぱのうらがわは
4社がぎゅぎゅっと詰まっているので、なかなかモノたちが
密な空間。
お客様も最初は戸惑いつつも、4社それぞれを楽しんで
くださる方、一つのブランドにぐぐっと入り込んでくださる方、
みなさまそれぞれに欲しいものをお買い求めいただけたなら
よかったなぁと思います。
夜は、久しぶりにベチバー片山さん、TAKEFUの成瀬さん
吉成さんと私で大阪地下街。
なにせほとんどのお店が20:30ラストオーダー21時閉店、
という中、20時に仕事からあがり勝負は15分。
今日も入って早々ラストオーダーであわただしかったですが、
それでも美味しいやきとりとビールで幸せ。


明日は春の嵐とのこと、マイペースで頑張ります。
今回もなかなか苦戦な催事ではありますが、
毎回やっぱり嬉しい出会いがあるもの。
いつもながらに感じます。
週末、明日日曜は雨模様、ということもあり
4日目の今日は、催事もかなりにぎわいました。
ベチバーの片山さん、アロマフランスのドミニックさん、
アレッポ太田さん、ココウェル水井さん、
各社代表のみなさまが続々会場にいらして
活気がありました。
アレッポの太田さんがこんな風に各社を紹介してくださり
嬉しいかぎり。

私自身は今日は
いらっしゃるお客様、ご興味のありそうな方に
淡々と商品のご紹介をさせていただきました。
各社それぞれのブースが多い中、葉っぱのうらがわは
4社がぎゅぎゅっと詰まっているので、なかなかモノたちが
密な空間。
お客様も最初は戸惑いつつも、4社それぞれを楽しんで
くださる方、一つのブランドにぐぐっと入り込んでくださる方、
みなさまそれぞれに欲しいものをお買い求めいただけたなら
よかったなぁと思います。
夜は、久しぶりにベチバー片山さん、TAKEFUの成瀬さん
吉成さんと私で大阪地下街。
なにせほとんどのお店が20:30ラストオーダー21時閉店、
という中、20時に仕事からあがり勝負は15分。
今日も入って早々ラストオーダーであわただしかったですが、
それでも美味しいやきとりとビールで幸せ。


明日は春の嵐とのこと、マイペースで頑張ります。
スポンサーサイト

