
約一週間ぶりに国分寺のお店へ。
桜もすっかり葉桜に、木々の新芽もたくさん芽吹いていて
それだけでもウキウキします。
この季節は植物も動物も、人たちもやっぱりウキウキしますね。
お店にもそんなお客様が多くいらしてくださり、
葉っぱのうらがわで扱う商品に
一緒に心ときめかせてくださるお客様も多くて
一緒にワクワクできる喜びを味わいつつ
お店に立たせていただきました。
欠品していた食品たちもたくさん入荷してお店もにぎやかに。
そして4月後半にギャラリーイベントにもいらしていただき、
25日はカフェスローで講演会もしていただく
実生柚子のブランドさんも入荷。

これからお店でも徐々に紹介していこうと思っています。
コロナウィルスに対しての抗ウィルスエヴィデンスが取れたことも
もちろんすごいですが、何より実生柚子を余すところなく使って
こうした暮らしに役立つアイテムがある、ということを
お伝えできたら、そして柚子の特性も改めてじっくり
聴かせていただけたらと思っています。
「実生柚子の魅力とそのパワー」
ZOOMでの聴講も可能となります。
明日は久しぶりの群馬県へお邪魔し
春のスキンケア講座、開催させていただきます。
桜もすっかり葉桜に、木々の新芽もたくさん芽吹いていて
それだけでもウキウキします。
この季節は植物も動物も、人たちもやっぱりウキウキしますね。
お店にもそんなお客様が多くいらしてくださり、
葉っぱのうらがわで扱う商品に
一緒に心ときめかせてくださるお客様も多くて
一緒にワクワクできる喜びを味わいつつ
お店に立たせていただきました。
欠品していた食品たちもたくさん入荷してお店もにぎやかに。
そして4月後半にギャラリーイベントにもいらしていただき、
25日はカフェスローで講演会もしていただく
実生柚子のブランドさんも入荷。

これからお店でも徐々に紹介していこうと思っています。
コロナウィルスに対しての抗ウィルスエヴィデンスが取れたことも
もちろんすごいですが、何より実生柚子を余すところなく使って
こうした暮らしに役立つアイテムがある、ということを
お伝えできたら、そして柚子の特性も改めてじっくり
聴かせていただけたらと思っています。
「実生柚子の魅力とそのパワー」
ZOOMでの聴講も可能となります。
明日は久しぶりの群馬県へお邪魔し
春のスキンケア講座、開催させていただきます。
スポンサーサイト

