fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ケルトの植物読書会 第62回

朝から強い風。

ただ思っていたよりも雨が強くなく、
紀子さんはいらっしゃれるとのことで、
オブザーバー紀子さんのみいらしてくださり
オンラインでのケルトの植物読書会。

klt_20210605020236118.jpg

レギュラーメンバーのご参加で
まずはサクラソウのところ。

サクラソウというと、以前赤丸薄荷の産地
北海道滝ノ上に行ったときに
ちょうどサクラソウ祭りというのをやっていて、
斜面がピンク一色に染まっていた風景を
想像してしまうのだけれど、
記述を読むと、どうもそれとは違うもの。

さすがみなさますごい、手元の図鑑やヨーロッパの
ご経験などで、あっという間に真相?解明。

ペドロの鍵束と称される所以もその風貌も明らかに。

そして夏至が近い時期なので夏至のところも読みましたが、
つくづく、夏至に向かうこの陽のエネルギー高まる季節、
太陽と植物たちのダンスが行われているようなそんな気分。

外は相変わらずの嵐でしたが、それさえも、一種の自然界の
戯れのような、気持ちになります。

sakura_20210605020256e48.jpg

いつも本を持って最後の集合写真を撮るのですが、
うっかり取れていなかったので、こちらで失礼。

ご参加の皆様ありがとうございます。

shu_202106050202302e0.jpg

次回は7月2日(金)10:30~12:30

9月までとりあえず第1金曜のAMで設定していますが、
ひと月ひと月が、どんな社会になっているのか
想像できず、毎回、健やかにまた会いましょう!
なんて会話をするとは。。。

夜は久しぶりのカラリパヤットオンライン。

来週前半は半年ぶりの座禅断食、そして
後半からは東北遠征、が控えているので
スタジオレッスンにはしばらくいけないのですが
身体がなまらないようにしておかないと。

明日は今季2回目のボタニカルヒーリング。

おやつには佐惣珈琲豆さんの美味しい珈琲で作った
珈琲牛乳黒糖寒天(なんか中国語みたいな。。。笑)を
仕込みました。

お目にかかる皆様楽しみにしています。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する