fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

まかない

1日冷たい雨の日、
朝から国分寺へ。。。

とその前に、夫の出社日、息子は新学期で給食なし、
というわけでお昼ご飯どうする?と相談したら
フレンチトーストが食べたい、との希望で、合点承知!

今は普段あまり作らないけれど、以前(ってもう30年近く前)
毎日作っていたことがありました。

会社の社員寮に入っていた時、
寮の食事に飽きてしまって、朝ごはんは手作りに。

とはいえ火は使えず、色々試行錯誤した結果、
前の晩からパンを液につけて置き、
電子レンジで朝仕上げるという形。

下車駅と寮の間にそのころはまだ珍しかった
スーパー成城石井があったのも大きくて、
ここで海外のいろんなコンフィチュールやら
ジャムやらを買っては試した気がします。

s-IMG_8048.jpg

電子レンジなので、フライパンのようにちょっと焦げ目を
つけるというのが出来なくてはがゆかった分
こんな風にフライパンで焼いて作れるのは
今だに嬉しい限り。

と思っていたらちょっと焦げすぎました。笑

s-IMG_8050.jpg

焦げ過ぎた部分を私の朝食にして、
鍋ごと毛布に包み、息子に手紙を書いて。。。
(たぶん昼に帰っても温かかったはず)

国分寺へGO!

お客様は少なかったですが、
夏の疲れか、秋冬への備えか、ファファラの化粧品やアロマが
よくでました。

夜になって雨足も強くなりましたが、おなかがすき。。。

お弁当を買ってもよかったのですが、
どうにも無性にカルボナーラが食べたくなり。。。

とはいえ、市販のソースで納得ができないことは
分かっていたので、それならばとまかない飯。

省スペースでカセットコンロでの料理も、
コロナのおかげで大分鍛えられた気がします。

241012390_973339096851197_2326751303818973169_n.jpg

まぁまぁ納得の味。

ガス台も調理台もないスペースで
如何に食べたいものを作るか。。。

何気に変な経験値を上げている私です。

明日のケルトの植物読書会は、ZOOMオンリーに
変更となります。

画面越しでお会いしましょう!



スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する