fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

日常

薄日射した朝、と思いきやお昼過ぎて雨、
予報には雨マークは一切なかったのに
結構降りました。

涼しくなってようやくベランダの植物たちの観察。

出張の多かった夏、暑かった7月8月でしたが
夫と息子がメンテナンスを頑張ってくれていたおかげで、
いい感じの秋の原っぱ感。

s-IMG_8153.jpg

そう、ベランダだけどいわゆるガーデニング的な感じではなくて
原っぱ感を大事にしています。笑

日当たりに寄って猫じゃらしだったりドクダミだったり
自由に生えてくれるとよっしゃと思ったり。

もちろんちゃんと育てたいものは育って欲しいですが。

s-IMG_8148.jpg

にらの花もきれいに咲いています。

友人にいただいたムラサキのポットが窮屈そうなので
植え替え。予想通り根が回っていましたが。。。

あぁ、やっぱりムラサキなんだ。

s-IMG_8149.jpg

ちょっと感動していたら、ふと視線の先に、あらら?

なぜ、今、クチナシの花?!

s-IMG_8151.jpg

どうも長雨で梅雨と勘違いしたのでしょうか?

思わぬ狂い咲きですが、あの香りが今また嗅げるのかと
思うとちょっとワクワクします。

さて、今週は分散登校+オンライン授業となった息子、

夫は在宅勤務、私は月初の事務仕事、となると
息子はサロンスペース。。。?!

s-IMG_8140.jpg

広くない我が家にこうして家族3人がそれぞれデスクを持つのは
なかなか。。。

私がサロンワークの時は息子は如何に?!

そんなわけで今日は息子の昼休みに合わせて
十八番のフレンチトースト再び。

今日はトミーズさんのパンで作ったので、一段と美味。

それにたくさんの贅沢なコンフィチュールやジャムをのせて。

s-IMG_8142.jpg

夕方には雨は上がり、ちょっとダイナミックな西の空。

s-IMG_8155.jpg

気温も下がったので夜は有機野菜たっぷりのポトフに。

s-IMG_8159.jpg

秋はこういうお出汁が効いた汁物が美味しい季節。
ルクルーゼ鍋いっぱいに作ったのに、
あっという間になくなりびっくり。

明日は新月です。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する