
残暑と秋の空気がせめぎ合うような日。
APU定例会で神田へ。
久しぶりに感じるのは8月の開催が第1週と早かったから。
担当者と色々やり取りしていたらあっという間に神田に。
今日はグリーンフラスコ代表の林真一郎先生の講座。
タイトルはずばり「アロマセラピストに伝えたいこと」
薬剤師でもあり、日本のアロマやハーブのパイオニアでもある
真一郎先生、
私自身もグリーンフラスコにお世話になったこともあるし
その前から講座等で色々お話を聴く機会はありましたが、
やはりAPUで年に1回お呼びするようになってからは
セラピストたちへのかなり深いところ、ぶっちゃけトークの
様な内容で、より面白く、勉強になります。

今日も大阪APU含めてZOOM参加の方の
システム担当を務めつつ耳をダンボにして。。。

精油がさまざまなことに有用性であること
私たちも実感としてよくわかっていますが、
それがあまり表に出てこない背景や諸々、
思わず、ため息がでます。
それでもこうして学びを続けてきていること、
こういう仲間たちがいることをありがたく。。。
ランチ時間も楽しくあっという間に。。。

終了後、中野に移動。
ロールオン+セルフマッサージのワークショップを
予定していたので売り場に入りましたが、
残念ながらご参加の方はいらっしゃらず。。。
まぁこの状況下、参加してセルフでマッサージ、という気分には
なかなかならないのでしょうか。
必要としている方たちはいるけれど、届かない。
そんなはがゆさはずっと経験しているけれど、
それでも伝わる方はいる、という信念はあります。
が、それをビジネスとしてとらえたときに、
色んな方法があるということを、
まざまざと見せつけられたようなここ数日。
そこへの考え方の違いというものも感じ、
裏切られたような気持になることもあるけれど、
結局は自分がやってきたことを信じて
できることをやっていくだけ、
地味だけれどやっぱり自分のやり方をやっていく、
そんなことを実感した今日。

結局は一人一人、なんだろうなと
セラピストとして思います。
明日は国分寺のお店のオープンを14時まで、
その後中野マルイに入ります。
明日は夕方に
北海道白樺樹液と馬油を使ったスキンケア
そして
アロマスプレーの作成と睡眠のためのヘッドケア
の2つのワークショップを予定しています。
よろしければいらしてください♪
APU定例会で神田へ。
久しぶりに感じるのは8月の開催が第1週と早かったから。
担当者と色々やり取りしていたらあっという間に神田に。
今日はグリーンフラスコ代表の林真一郎先生の講座。
タイトルはずばり「アロマセラピストに伝えたいこと」
薬剤師でもあり、日本のアロマやハーブのパイオニアでもある
真一郎先生、
私自身もグリーンフラスコにお世話になったこともあるし
その前から講座等で色々お話を聴く機会はありましたが、
やはりAPUで年に1回お呼びするようになってからは
セラピストたちへのかなり深いところ、ぶっちゃけトークの
様な内容で、より面白く、勉強になります。

今日も大阪APU含めてZOOM参加の方の
システム担当を務めつつ耳をダンボにして。。。

精油がさまざまなことに有用性であること
私たちも実感としてよくわかっていますが、
それがあまり表に出てこない背景や諸々、
思わず、ため息がでます。
それでもこうして学びを続けてきていること、
こういう仲間たちがいることをありがたく。。。
ランチ時間も楽しくあっという間に。。。

終了後、中野に移動。
ロールオン+セルフマッサージのワークショップを
予定していたので売り場に入りましたが、
残念ながらご参加の方はいらっしゃらず。。。
まぁこの状況下、参加してセルフでマッサージ、という気分には
なかなかならないのでしょうか。
必要としている方たちはいるけれど、届かない。
そんなはがゆさはずっと経験しているけれど、
それでも伝わる方はいる、という信念はあります。
が、それをビジネスとしてとらえたときに、
色んな方法があるということを、
まざまざと見せつけられたようなここ数日。
そこへの考え方の違いというものも感じ、
裏切られたような気持になることもあるけれど、
結局は自分がやってきたことを信じて
できることをやっていくだけ、
地味だけれどやっぱり自分のやり方をやっていく、
そんなことを実感した今日。

結局は一人一人、なんだろうなと
セラピストとして思います。
明日は国分寺のお店のオープンを14時まで、
その後中野マルイに入ります。
明日は夕方に
北海道白樺樹液と馬油を使ったスキンケア
そして
アロマスプレーの作成と睡眠のためのヘッドケア
の2つのワークショップを予定しています。
よろしければいらしてください♪
スポンサーサイト

