
ぴかっと青空の朝。
すっかりマルイモードになりつつありますが、
今日は朝は自宅レッスン。
昨日夜にカボチャスープも仕込んだし、蒸しパンの粉も作った。
あとは準備。。。といいつつ、やっぱりバタバタ。
とりあえず15時のマルイのWSには間に合うようレッスン後
すぐに家を出る準備を。
でもレッスンはじまっちゃうとそういうこと忘れちゃうんですよね。。。笑
久しぶりにいらした方、
コロナ禍で在宅勤務以外の外出がアッシュのレッスン、
という方も少なからずいらっしゃいます。
みなさまのこの数カ月の、いろんな頑張りが自己紹介から
伝わってきて、いちいち胸がきゅんとします。
そしていろんなことをあまり言えずに過ごされている方も多く、
それでも自分の考えや信念と向き合いつつ、自問しつつ、
貫いている、そんな方が多くて、ますます、こういう場が
アッシュでできることを感謝しながらの時間です。

楽しそうにクリームを混ぜる様子、
下で蒸しパンを仕込んでる最中に上階で
起こる笑い声がなんとも嬉しく、
みんな気温上がり暑くて大変な中、
一生懸命作ってくれてありがとうございます。



極上のクリームが出来上がりました。

毎回お伝えし忘れてしまうのですが、このクリーム
ちょっとした傷にもかなり効果的。
もちろん薬ではないのですが、ダメージからの回復という意味では
四季の中で最高。
そんなクリームに私自身がとても助けられています。
ご参加いただきありがとうございます。
次回土日開催は10月9日土曜10:00~ 2名様空きあります。
平日開催は7日木曜を調整中です。
みなさまを見送りふと見れば、マルイワークショップ開催まであと45分?!
中野まで。。。えーーーと。。。笑
レッスンの片づけをしていては完全に遅刻、ということで
夫に詫びを入れ、とりあえず中野へ!
電車の中で、講座の予約のお客様とShibafさん、スタッフに
メールを入れながら、すばらしい電車の乗り継ぎで15時2分前に中野駅着。
走って滑り込んでレッスン!と思ったら、なんとお隣おねえさまと
会いたかったそのお友達も。
これからWS!ということで急遽お二人も参加いただき💛


ありがとうございます!
そしてそこから国産ねんどのボディクレイさんのワークショップ。
アッシュの夏のジェルにも大活躍の粘土を伝える機会、
ありがたく作らせていただき感謝。

社長の文ちゃんに改めて日本のねんどの魅力を伝えていただき、

フランスのクレイも扱うお店、改めてそれぞれの良さを
実感した2日間。

こちらもご参加いただきありがとうございます。
気が付けばおなかが空いて、レジを占める作業できなさそう、と
上階のTOPSでハヤシライスを駆け込み、元気復活!
と思ったら吉成さんがレジ〆してくれて。。。笑
家に帰り今日はこんなサラダとレッスンの残りのポタージュ、
トミーズさんのターメリックパンとなんだか嬉しい食卓。

22日のスパイス講座のレジュメも仕上げて、
長い一日。。。
明日はオープンからおります。
トミーズさんもパンの販売にいらしてくださるとのことで嬉しい!
すっかりマルイモードになりつつありますが、
今日は朝は自宅レッスン。
昨日夜にカボチャスープも仕込んだし、蒸しパンの粉も作った。
あとは準備。。。といいつつ、やっぱりバタバタ。
とりあえず15時のマルイのWSには間に合うようレッスン後
すぐに家を出る準備を。
でもレッスンはじまっちゃうとそういうこと忘れちゃうんですよね。。。笑
久しぶりにいらした方、
コロナ禍で在宅勤務以外の外出がアッシュのレッスン、
という方も少なからずいらっしゃいます。
みなさまのこの数カ月の、いろんな頑張りが自己紹介から
伝わってきて、いちいち胸がきゅんとします。
そしていろんなことをあまり言えずに過ごされている方も多く、
それでも自分の考えや信念と向き合いつつ、自問しつつ、
貫いている、そんな方が多くて、ますます、こういう場が
アッシュでできることを感謝しながらの時間です。

楽しそうにクリームを混ぜる様子、
下で蒸しパンを仕込んでる最中に上階で
起こる笑い声がなんとも嬉しく、
みんな気温上がり暑くて大変な中、
一生懸命作ってくれてありがとうございます。



極上のクリームが出来上がりました。

毎回お伝えし忘れてしまうのですが、このクリーム
ちょっとした傷にもかなり効果的。
もちろん薬ではないのですが、ダメージからの回復という意味では
四季の中で最高。
そんなクリームに私自身がとても助けられています。
ご参加いただきありがとうございます。
次回土日開催は10月9日土曜10:00~ 2名様空きあります。
平日開催は7日木曜を調整中です。
みなさまを見送りふと見れば、マルイワークショップ開催まであと45分?!
中野まで。。。えーーーと。。。笑
レッスンの片づけをしていては完全に遅刻、ということで
夫に詫びを入れ、とりあえず中野へ!
電車の中で、講座の予約のお客様とShibafさん、スタッフに
メールを入れながら、すばらしい電車の乗り継ぎで15時2分前に中野駅着。
走って滑り込んでレッスン!と思ったら、なんとお隣おねえさまと
会いたかったそのお友達も。
これからWS!ということで急遽お二人も参加いただき💛


ありがとうございます!
そしてそこから国産ねんどのボディクレイさんのワークショップ。
アッシュの夏のジェルにも大活躍の粘土を伝える機会、
ありがたく作らせていただき感謝。

社長の文ちゃんに改めて日本のねんどの魅力を伝えていただき、

フランスのクレイも扱うお店、改めてそれぞれの良さを
実感した2日間。

こちらもご参加いただきありがとうございます。
気が付けばおなかが空いて、レジを占める作業できなさそう、と
上階のTOPSでハヤシライスを駆け込み、元気復活!
と思ったら吉成さんがレジ〆してくれて。。。笑
家に帰り今日はこんなサラダとレッスンの残りのポタージュ、
トミーズさんのターメリックパンとなんだか嬉しい食卓。

22日のスパイス講座のレジュメも仕上げて、
長い一日。。。
明日はオープンからおります。
トミーズさんもパンの販売にいらしてくださるとのことで嬉しい!
スポンサーサイト

