
こちらにいる間に、木々の色づきが増してきている気がします。
朝は曇り空でしたが、次第に晴れ間が。。。
泊まっているホテルまで弓さんに向かいに来てもらい
今日の会場、別館へ。
昨年の11月に「レレのレ祭り」を行ったところです。
それ以来表のスペースは使っていなかったとのことで、
まずはお掃除から。
私が溜まった砂や落ち葉を掃き、
弓さんが吹いていく。。。
こうして場を清めていくうちにいろんな心の準備が
できていくものです。
AMの予定を見送りセッティングにあてましたが
やっぱり正解。
意外とアクシデントは発生するものです。
ふと建物の横をみたら、
コムラサキにシュウメイギク、ススキ、と秋の野に咲く集大成。

そして絵はさちえさんがが居てくださったもの。。。

オンライン開始2分前に無事飾り
時間には笑顔でスタート。
オンラインで11名の方がご参加いただき、
また現地でもサクラになってくださった方が3名様。
1時間の中にギュギュっと詰め込んだので
ちょっとわかりにくいところもあったかもしれません。


気が付けば3分ほどオーバーしましたが、
とりあえずやりたいこと伝えたいことは伝えられたかしら?

そしてお二人のクリーム作りをギリギリに終えて、
再びトトラボ、今度はナイトトーク

トトラボ代表の村上志緒さんとのトーク、
もうずいぶんお付き合いの長い志緒さんですが、
こんな風にトークライブを行うのは初めて。
志緒さんが素敵にリードしてくれたおかげで
出会いから今のところまで、
アッシュと葉っぱのうらがわについて
自然に話ができました。
https://www.facebook.com/vivonoie/videos/350026216920849
FBされていない方も閲覧自由なので
よろしければご覧ください。
さて、今日は一昨日食べるものがなくて
雑炊で我慢した海の幸のお店のリベンジ。
近くの牧師さん(なぜ牧師さんなのかは
いずれ。。。笑)


部分は全体の象徴、
全体は部分の象徴、
今まで何度となく聞いてきた、考えてきた言葉が
まさかアッシュと葉っぱのうらがわに当てはまるとは
思っていなかった。
さて、明日はAMはマコモのしめ縄づくりのWSに参加、
午後からはクリーム作り講座です。
久しぶりにお目にかかる皆様も。。。。
楽しみにしていてくださいね!
朝は曇り空でしたが、次第に晴れ間が。。。
泊まっているホテルまで弓さんに向かいに来てもらい
今日の会場、別館へ。
昨年の11月に「レレのレ祭り」を行ったところです。
それ以来表のスペースは使っていなかったとのことで、
まずはお掃除から。
私が溜まった砂や落ち葉を掃き、
弓さんが吹いていく。。。
こうして場を清めていくうちにいろんな心の準備が
できていくものです。
AMの予定を見送りセッティングにあてましたが
やっぱり正解。
意外とアクシデントは発生するものです。
ふと建物の横をみたら、
コムラサキにシュウメイギク、ススキ、と秋の野に咲く集大成。

そして絵はさちえさんがが居てくださったもの。。。

オンライン開始2分前に無事飾り
時間には笑顔でスタート。
オンラインで11名の方がご参加いただき、
また現地でもサクラになってくださった方が3名様。
1時間の中にギュギュっと詰め込んだので
ちょっとわかりにくいところもあったかもしれません。


気が付けば3分ほどオーバーしましたが、
とりあえずやりたいこと伝えたいことは伝えられたかしら?

そしてお二人のクリーム作りをギリギリに終えて、
再びトトラボ、今度はナイトトーク

トトラボ代表の村上志緒さんとのトーク、
もうずいぶんお付き合いの長い志緒さんですが、
こんな風にトークライブを行うのは初めて。
志緒さんが素敵にリードしてくれたおかげで
出会いから今のところまで、
アッシュと葉っぱのうらがわについて
自然に話ができました。
https://www.facebook.com/vivonoie/videos/350026216920849
FBされていない方も閲覧自由なので
よろしければご覧ください。
さて、今日は一昨日食べるものがなくて
雑炊で我慢した海の幸のお店のリベンジ。
近くの牧師さん(なぜ牧師さんなのかは
いずれ。。。笑)


部分は全体の象徴、
全体は部分の象徴、
今まで何度となく聞いてきた、考えてきた言葉が
まさかアッシュと葉っぱのうらがわに当てはまるとは
思っていなかった。
さて、明日はAMはマコモのしめ縄づくりのWSに参加、
午後からはクリーム作り講座です。
久しぶりにお目にかかる皆様も。。。。
楽しみにしていてくださいね!
スポンサーサイト

