
風が強い晴天の日。
北風の割には温かくて、スパイス講座の準備をしながら
汗をかきかきトトラボへ。
オンラインマルシェではお世話になりましたが、
トトラボにお邪魔するのは結構久しぶり。
前期に続いて2クール目も受講いただいている方もいてありがたい。
私はアーユルヴェーダ的観点から、
暮らしに活かしていくスパイスの使い方について、
夏に遠野の道の駅で買った唐辛子をどや顔?でみせつつ 笑


先日伺った平泉の畑でとらせていただいた
あやこさんの畑のトウガラシがなんとも色を添えてくれて。

唐辛子の形態について志緒先生の講義でも
使っていただきました。

そしてチリペッパーいりスパイスバーム。



関節痛にも肩こりなどにも役立ちそうでワクワク。
志緒さんからは、チリ入りショコラ。


混ぜて冷やすだけでできて、かなり美味💛
即席おやつにもおとなのおつまみにもなりそう💛
そしてトトラボスタッフのまるちゃんと3にんで揃って合唱部。
今日は1年間練習してきた Over the rainbow の録音会。
課題の提出もなかなかできず、リアルになってからは
出来るだけ参加してきましたが、とにかく歌うの楽しい、
声出すの気持ちいい、の思いで歌いました。
やっぱり皆さんと一緒に声を合わせるのは楽しいなと思います。
そしてその後、志緒さんとミホ部長と久しぶりの夜定食。

駅前のこのお店でビール片手に魚定食を食べるのは、
おそらく1年以上ぶり。

お二人の話を聴きつつ、
こういう場ってやっぱり楽しいと思いつつ。

そして、かなーり意外な形で
仕事以外のことで3年後の課題をいただいた今日。。。
できるかどうか、よりも やりたい、が先に来て
即お返事してしまった私。
3年間でできるだろうか?
なんて不安は実はあまりないのが不安 笑
でもやりたい気持ち、楽しみたい気持ちは
何よりも強いはず。
うれしいな。
明日はチャンピサージDAYです。
北風の割には温かくて、スパイス講座の準備をしながら
汗をかきかきトトラボへ。
オンラインマルシェではお世話になりましたが、
トトラボにお邪魔するのは結構久しぶり。
前期に続いて2クール目も受講いただいている方もいてありがたい。
私はアーユルヴェーダ的観点から、
暮らしに活かしていくスパイスの使い方について、
夏に遠野の道の駅で買った唐辛子をどや顔?でみせつつ 笑


先日伺った平泉の畑でとらせていただいた
あやこさんの畑のトウガラシがなんとも色を添えてくれて。

唐辛子の形態について志緒先生の講義でも
使っていただきました。

そしてチリペッパーいりスパイスバーム。



関節痛にも肩こりなどにも役立ちそうでワクワク。
志緒さんからは、チリ入りショコラ。


混ぜて冷やすだけでできて、かなり美味💛
即席おやつにもおとなのおつまみにもなりそう💛
そしてトトラボスタッフのまるちゃんと3にんで揃って合唱部。
今日は1年間練習してきた Over the rainbow の録音会。
課題の提出もなかなかできず、リアルになってからは
出来るだけ参加してきましたが、とにかく歌うの楽しい、
声出すの気持ちいい、の思いで歌いました。
やっぱり皆さんと一緒に声を合わせるのは楽しいなと思います。
そしてその後、志緒さんとミホ部長と久しぶりの夜定食。

駅前のこのお店でビール片手に魚定食を食べるのは、
おそらく1年以上ぶり。

お二人の話を聴きつつ、
こういう場ってやっぱり楽しいと思いつつ。

そして、かなーり意外な形で
仕事以外のことで3年後の課題をいただいた今日。。。
できるかどうか、よりも やりたい、が先に来て
即お返事してしまった私。
3年間でできるだろうか?
なんて不安は実はあまりないのが不安 笑
でもやりたい気持ち、楽しみたい気持ちは
何よりも強いはず。
うれしいな。
明日はチャンピサージDAYです。
スポンサーサイト

