
陽射しまぶしい朝、チャンピサージDAY。
忙しい時ほど、自分がこの日を設定していたことを
自分でほめたくなる。
チャンピの時間は、わたしにとってもかなりの瞑想時間。
お客様の身体を通して、自分自身の感覚に集中できるのが
なんともありがたい。

それぞれのお体の変化や、さまざまなことをシェアしたり
動きをアドバイスしたり。。。
些細なことだけれど、その小さな習慣が、
その方がその方らしく生きられることのほんのきっかけになったり
その小さな変化がやがての大きな変化に繋がったり
私自身がそんなことを経験させてもらっているからこそ
そんな一瞬を逃したくないなと集中できることが
なんとも嬉しい時間です。
来月は 12月17日金曜 2枠空きございますので
よろしければご利用ください。
さて、我が家では息子が久しぶりに風邪をひきました。
のどの痛みと咳、という症状ですが、思わずよくやった!と
声をかけています。
先日私の出張中ではありましたが、小学校最後の運動会、
なんらかんらでかなり張りつめて練習をしたり
早朝の走り込みをしたり、張りつめていたことは、
家に居なくても分かってました。
その運動会も終わり、コロナのこともあり、風邪すら引くに引けない
雰囲気の中、よくぞ風邪ひいた、と思っています。
息子に言ったら、変な顔をしてはいましたが。。。
たまに風邪ひいた方がいいんです、本当に。
特に健康な子供ほど、風邪をひいたりすることで
成長していくきっかけになるし
風邪すらも引けないくらいの緊張状態が長く続くと
もっと深刻な病気になります。
とはいえ大人は風邪をひきこむと
仕事にも差し支えるので、なかなか自分でそれを
許さなかったりしますが。。。
私も大体2年に一度高熱を出して体を弛めますが、
そろそろその2年。
どんなタイミングでそれがやってくるのか、
楽しみにすることにします。 笑
週末からまた出張が控えているので今夜はオムライス。

息子の季節感もなければ、風邪ひいた感もゼロですが。。。

ふぅ、今日もがんばった!
自分でも笑ってしまうほど、タイトなスケジュールが
続いていますが、なんらかんらで楽しめていることが嬉しく、
そういう時に限って、えーってことが起きたり、
なんでこんなときに限って、てことが起きたりするのですが
少しだけそこに寄り添ってみる余裕が出来た気がします。

せっかくなので撮ってみました。
さてさて、明日は、久しぶりのファファラの講座、
その名も ウーマンフッド 女性の心と身体がテーマ。
レジュメも構成も先ほどできました。ふぅ。
明日もなかなかタイトではありますが、
楽しんで頑張ります。

忙しい時ほど、自分がこの日を設定していたことを
自分でほめたくなる。
チャンピの時間は、わたしにとってもかなりの瞑想時間。
お客様の身体を通して、自分自身の感覚に集中できるのが
なんともありがたい。

それぞれのお体の変化や、さまざまなことをシェアしたり
動きをアドバイスしたり。。。
些細なことだけれど、その小さな習慣が、
その方がその方らしく生きられることのほんのきっかけになったり
その小さな変化がやがての大きな変化に繋がったり
私自身がそんなことを経験させてもらっているからこそ
そんな一瞬を逃したくないなと集中できることが
なんとも嬉しい時間です。
来月は 12月17日金曜 2枠空きございますので
よろしければご利用ください。
さて、我が家では息子が久しぶりに風邪をひきました。
のどの痛みと咳、という症状ですが、思わずよくやった!と
声をかけています。
先日私の出張中ではありましたが、小学校最後の運動会、
なんらかんらでかなり張りつめて練習をしたり
早朝の走り込みをしたり、張りつめていたことは、
家に居なくても分かってました。
その運動会も終わり、コロナのこともあり、風邪すら引くに引けない
雰囲気の中、よくぞ風邪ひいた、と思っています。
息子に言ったら、変な顔をしてはいましたが。。。
たまに風邪ひいた方がいいんです、本当に。
特に健康な子供ほど、風邪をひいたりすることで
成長していくきっかけになるし
風邪すらも引けないくらいの緊張状態が長く続くと
もっと深刻な病気になります。
とはいえ大人は風邪をひきこむと
仕事にも差し支えるので、なかなか自分でそれを
許さなかったりしますが。。。
私も大体2年に一度高熱を出して体を弛めますが、
そろそろその2年。
どんなタイミングでそれがやってくるのか、
楽しみにすることにします。 笑
週末からまた出張が控えているので今夜はオムライス。

息子の季節感もなければ、風邪ひいた感もゼロですが。。。

ふぅ、今日もがんばった!
自分でも笑ってしまうほど、タイトなスケジュールが
続いていますが、なんらかんらで楽しめていることが嬉しく、
そういう時に限って、えーってことが起きたり、
なんでこんなときに限って、てことが起きたりするのですが
少しだけそこに寄り添ってみる余裕が出来た気がします。

せっかくなので撮ってみました。
さてさて、明日は、久しぶりのファファラの講座、
その名も ウーマンフッド 女性の心と身体がテーマ。
レジュメも構成も先ほどできました。ふぅ。
明日もなかなかタイトではありますが、
楽しんで頑張ります。

スポンサーサイト

