
光りまばゆい朝。
陰極まる季節に向かっているから尚更、
この朝の光がありがたく感じるのかもしれません。
各地で地震が相次いでいるようで
(眠っていると全く気付かなくて今朝は息子に起こされました 汗)
気が付けば、4日は新月日蝕、そして新月のスーパームーン
(月と地球の距離が最接近の時と新月が重なっている)
こういう時の前後は天変地異や事件事故、起きやすくなるので
まさに今がそういう時期なのだと思います。
月並みですが、日々の生に感謝し、悦びが多い1日に感謝して
いきたいもの。
さて、今朝はケルトの植物読書会。
今日は冬至とクリスマスで1時間、
豚とオークとクリスマスで1時間
大いに盛り上がりました。笑
今年のクリスマスは豚にしようかな。
ハシバミの森に走るタイプや
オークの木の周りを3回廻るタイプ
昔からいろんなタイプの女性がいたんだろうな。笑
(詳しくは本編をご参照ください)
この本に含まれる膨大な叡智と
ご参加の皆様のこれまた計り知れない
好奇心と叡智とが交わる時間。

陽だまりの中での読書会、たまりません。

オンラインよりリアル派、の私ですが
この読書会は、オンラインとリアルとの融合が
いい感じに成り立っている気がします。

それもこれもご参加の皆様のおかげですが。
あー楽しかった!
ありがとうございます。
次回は1月7日(金)10:30~12:30 開催です。
夕刻に息子の乳歯抜歯のため歯医者に連れていく頃には
もう真っ暗。
陽が短くなったなぁ。

お客様にいただいたエディブルフラワーのクッキー、
見事な色合いが残っていて家族で感動しながら
いただきました。
こうしたお花たちを花がない季節に楽しめる幸せ。
明日はボタニカルヒーリング。
こちらも年内ラスト。
よいお年を!があいさつになってきましたが、
年内はあと3つほどイベントが控えております。
12月10日~12日は八戸
ピンクのクリーム作りを2回とえんがわマーケット
12月18日は東東京、門前仲町の素敵な空間で
アッシュとして出店。以前別のイベントでご一緒した
エチコちゃんや、南インドのミールスや、色々楽しみな
小さなこだわりマーケット
https://www.facebook.com/fukuzumi.newoasis/photos/a.101299042392882/101298462392940
そして12月19,20日は初めての仙台でのイベント。
ギャラリー蒼SOUさんで「暮らしを耕すマーケット」
こちらでは物販と共にアッシュのピンクのクリーム作りも開催。
実はその間に座禅断食にも参加予定。
ちょっと来年に備えて、自分の感覚やら色々をリセットする時間を
作りたいと思っています。
そんなわけでまだまだ気が抜けない、そして年末年始の準備
というありがたくもタイトな日々。
明日にメールマガジン発行予定です。
まずは明日、楽しみます。
陰極まる季節に向かっているから尚更、
この朝の光がありがたく感じるのかもしれません。
各地で地震が相次いでいるようで
(眠っていると全く気付かなくて今朝は息子に起こされました 汗)
気が付けば、4日は新月日蝕、そして新月のスーパームーン
(月と地球の距離が最接近の時と新月が重なっている)
こういう時の前後は天変地異や事件事故、起きやすくなるので
まさに今がそういう時期なのだと思います。
月並みですが、日々の生に感謝し、悦びが多い1日に感謝して
いきたいもの。
さて、今朝はケルトの植物読書会。
今日は冬至とクリスマスで1時間、
豚とオークとクリスマスで1時間
大いに盛り上がりました。笑
今年のクリスマスは豚にしようかな。
ハシバミの森に走るタイプや
オークの木の周りを3回廻るタイプ
昔からいろんなタイプの女性がいたんだろうな。笑
(詳しくは本編をご参照ください)
この本に含まれる膨大な叡智と
ご参加の皆様のこれまた計り知れない
好奇心と叡智とが交わる時間。

陽だまりの中での読書会、たまりません。

オンラインよりリアル派、の私ですが
この読書会は、オンラインとリアルとの融合が
いい感じに成り立っている気がします。

それもこれもご参加の皆様のおかげですが。
あー楽しかった!
ありがとうございます。
次回は1月7日(金)10:30~12:30 開催です。
夕刻に息子の乳歯抜歯のため歯医者に連れていく頃には
もう真っ暗。
陽が短くなったなぁ。

お客様にいただいたエディブルフラワーのクッキー、
見事な色合いが残っていて家族で感動しながら
いただきました。
こうしたお花たちを花がない季節に楽しめる幸せ。
明日はボタニカルヒーリング。
こちらも年内ラスト。
よいお年を!があいさつになってきましたが、
年内はあと3つほどイベントが控えております。
12月10日~12日は八戸
ピンクのクリーム作りを2回とえんがわマーケット
12月18日は東東京、門前仲町の素敵な空間で
アッシュとして出店。以前別のイベントでご一緒した
エチコちゃんや、南インドのミールスや、色々楽しみな
小さなこだわりマーケット
https://www.facebook.com/fukuzumi.newoasis/photos/a.101299042392882/101298462392940
そして12月19,20日は初めての仙台でのイベント。
ギャラリー蒼SOUさんで「暮らしを耕すマーケット」
こちらでは物販と共にアッシュのピンクのクリーム作りも開催。
実はその間に座禅断食にも参加予定。
ちょっと来年に備えて、自分の感覚やら色々をリセットする時間を
作りたいと思っています。
そんなわけでまだまだ気が抜けない、そして年末年始の準備
というありがたくもタイトな日々。
明日にメールマガジン発行予定です。
まずは明日、楽しみます。
スポンサーサイト

