
雨は上がっていたけれど、まだ雲厚く。。。
でしたが9時過ぎたころからぴかっと太陽が。
お洗濯が気持ちよい。
玄関の扉に先日作った精麻のお飾りをかけてみました。

下に見える黒いものはヘクソカズラのリースです。笑
今日から3日前後の出張が3カ所続きます。
1か所は仕事ではないですが。。。
今日から八戸。。。の前にお楽しみの
真菰の亀さんづくり!
我が家事情をご存知の方にはお分かりですが、
亀には並々ならぬ想いがあります。
なので、真菰も嬉しいけれど、亀だなんて!
もう参加するしかない!
と結局出張当日の午後、な形になってしまいましたが
スーツケースをゴロゴロしながら晶子先生のところへ。
今日は普段はレッスンでご参加している貴枝さんが講師。
明るくてさばっとしていて情熱的な素敵な女性です。
さっそく真菰から亀さんの材料を作っていきます。
今回は、岩手の真菰と出雲の真菰が融合するという
素敵な真菰の束。
・・・と先生が、「あ!!!」と叫ぶと
真菰の葉っぱの中から、ふわふわっとしたものが。。。
真菰の花穂です。
わー!素敵!と思って自分の手元をみると。。。!!!
おやまぁ、私の葉っぱのひとつにも花穂が。
なんだかうれしい気分です。
そこから格闘すること2時間弱、
亀への想いが強すぎて、
甲羅を作っているときにはなんだか
ちょっと迷走?瞑想?状態になりましたが
出来上がっていくうちに、むくむくと
かわいさ募り。。。!

皆様のマコモの亀さんをオガラの上に

うふふふ。同じ長さの真菰から同じようにつくるのに、
亀の大きさや丸みや表情がそれぞれ全く異なって
面白い。

立てたオガラにちょっと登らせてみました。
はぁ~楽しかった!
夢中になって終わってみたら、おっと急いで
国分寺のお店に行かないとと
とりあえず急ぎ吉祥寺に向かったのですが、
そこから国分寺のお店に納品して東京駅に行くとなると
かなりギリギリ。。。
荷物も亀さんも持っていたので、無理早めて、早めに
東京駅に移動することに。。。
どこもそうですが12月に入ってすごく人が増えた感があります
東京駅もごった返していて、久しぶりに見る光景。
少しカフェ仕事をしたのち、焼き鳥とビールを買って
新幹線に乗り込むと、おやおや、ホント混んでる。
3列シート独り占め、なんてことがここ2年間普通だったのに、
一席置いて、ではあるけれど、人がいる!
出張帰りのような感じの
若い会社員の男性でしたがコーラにポッキー。。。
方や、缶ビールに焼き鳥の私。
その図式がちょっとおかしくて、
そしてこっそり隣の席に亀さん座らせ。。。

大分変な人だったかと思います。笑
無事八戸で麻央さんが迎えに来てくださり
これから日曜まで講座とイベントが続きます。
先日工事中だったセルフビルドの薪ストーブが
完成していて、その素敵さと柔らかな温かさに感動。
あぁ、私も薪ストーブのある家に住みたい。。。
妄想は膨らみます。
お風呂上り、麻央さんちでお借りしたタオルが
カメ柄だったことにふっと気づき、嬉しくなりました。

明日は10時から冬のスキンケア~ピンクのクリーム作り~
開催です!
でしたが9時過ぎたころからぴかっと太陽が。
お洗濯が気持ちよい。
玄関の扉に先日作った精麻のお飾りをかけてみました。

下に見える黒いものはヘクソカズラのリースです。笑
今日から3日前後の出張が3カ所続きます。
1か所は仕事ではないですが。。。
今日から八戸。。。の前にお楽しみの
真菰の亀さんづくり!
我が家事情をご存知の方にはお分かりですが、
亀には並々ならぬ想いがあります。
なので、真菰も嬉しいけれど、亀だなんて!
もう参加するしかない!
と結局出張当日の午後、な形になってしまいましたが
スーツケースをゴロゴロしながら晶子先生のところへ。
今日は普段はレッスンでご参加している貴枝さんが講師。
明るくてさばっとしていて情熱的な素敵な女性です。
さっそく真菰から亀さんの材料を作っていきます。
今回は、岩手の真菰と出雲の真菰が融合するという
素敵な真菰の束。
・・・と先生が、「あ!!!」と叫ぶと
真菰の葉っぱの中から、ふわふわっとしたものが。。。
真菰の花穂です。
わー!素敵!と思って自分の手元をみると。。。!!!
おやまぁ、私の葉っぱのひとつにも花穂が。
なんだかうれしい気分です。
そこから格闘すること2時間弱、
亀への想いが強すぎて、
甲羅を作っているときにはなんだか
ちょっと迷走?瞑想?状態になりましたが
出来上がっていくうちに、むくむくと
かわいさ募り。。。!

皆様のマコモの亀さんをオガラの上に

うふふふ。同じ長さの真菰から同じようにつくるのに、
亀の大きさや丸みや表情がそれぞれ全く異なって
面白い。

立てたオガラにちょっと登らせてみました。
はぁ~楽しかった!
夢中になって終わってみたら、おっと急いで
国分寺のお店に行かないとと
とりあえず急ぎ吉祥寺に向かったのですが、
そこから国分寺のお店に納品して東京駅に行くとなると
かなりギリギリ。。。
荷物も亀さんも持っていたので、無理早めて、早めに
東京駅に移動することに。。。
どこもそうですが12月に入ってすごく人が増えた感があります
東京駅もごった返していて、久しぶりに見る光景。
少しカフェ仕事をしたのち、焼き鳥とビールを買って
新幹線に乗り込むと、おやおや、ホント混んでる。
3列シート独り占め、なんてことがここ2年間普通だったのに、
一席置いて、ではあるけれど、人がいる!
出張帰りのような感じの
若い会社員の男性でしたがコーラにポッキー。。。
方や、缶ビールに焼き鳥の私。
その図式がちょっとおかしくて、
そしてこっそり隣の席に亀さん座らせ。。。

大分変な人だったかと思います。笑
無事八戸で麻央さんが迎えに来てくださり
これから日曜まで講座とイベントが続きます。
先日工事中だったセルフビルドの薪ストーブが
完成していて、その素敵さと柔らかな温かさに感動。
あぁ、私も薪ストーブのある家に住みたい。。。
妄想は膨らみます。
お風呂上り、麻央さんちでお借りしたタオルが
カメ柄だったことにふっと気づき、嬉しくなりました。

明日は10時から冬のスキンケア~ピンクのクリーム作り~
開催です!
スポンサーサイト

