fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

2022元旦

謹賀新年2022
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

6:30頃、家族3人家を出て河原へ

s-IMG_0356.jpg

ぴかっと力強く、
でも柔らかい日の出を拝みました。

267129478_1190235561506112_3491374456487994836_n.jpg

日出直後の影はこんなに長い。

ohisama.jpg

その足で氏神様に初詣

269710296_652444236004132_1828328583986379072_n.jpg

s-IMG_0363.jpg

いつも見守ってもらっているような場所にある
大好きな神社。

s-IMG_0366.jpg

今年の元旦は結構冷えましたが
同じ時間でも初詣の人は多かったように思います。


家に帰りお雑煮、おせちは好きな黒豆と田作りだけ
昨夜作ったものを。

s-IMG_0374.jpg

お屠蘇には、多気で買ってきた日本酒に、
スパイス講座で前回作ったブレンドスパイスを入れたもの。

s-IMG_0372.jpg

かなり美味。ご参加の方たちにも
ぜひ試していただきたい味。

お正月だから、と
バックミュージックは息子リクエストで
「春の海」をYouTubeで流し、そのまま
JAZZ、ブルースと一通り楽しんでから
ふと、ずっと2倍再生の設定のままだったことに
気づきました。

どうりで。。。お琴もずいぶんと飛ばしてるなぁ
新年だから?と感じたハズ。。。

元旦から2倍速で進んだような。。。笑

落ち着いて今度はお汁粉。

269693168_452811286397143_5500058905027092691_n.jpg

アッシュカードを書いたり、
スダチを煮たり
ネズミモチを煮たりしながら

269451283_654214369358882_1902359010941541081_n.jpg

269733653_1605565899777325_7467400879614467505_n.jpg

夜はお好み焼き。

269080194_1063295917825510_1340553586295054579_n.jpg

野菜たっぷり、息子も大喜び。

元旦は過ぎていきます。

無事今年のアッシュカードも年賀分は作成。
明日投函できそう。


毎年年賀切手を貼って郵送するのは100枚と決めていますが
昨年撮った写真について説明しつつ、
2021年を振り返る。。。というのをやりたい私。

明日できるかしら?

本年も気ままに書いていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。





スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する