
家族がまだお休みなので
まだまだお正月気分、
朝お雑煮を食べてから、
今年初の
「精油の安全性ガイド」読み解き会。
難しい本もこうしてAPUのみなさんと
読み解いていけば楽しい楽しい。

画面上でしたがお会い出来て嬉しい。

昨日のすき焼きの残りですきうどんを美味しく食べて
年明け国分寺のお店へ。
3年ぶりの吉成さんの年越し改装、
・・・ということは、葉っぱ棚が出来て3年経ったということかしら?
早いものです。
お店の入り口に小さいですが、
暮らしのギャラリーが誕生します。
期間ごとにメーカーさんが変わり、一つのメーカーさんに
ついてじっくりお伝えできるコーナーに。
そんなわけで一緒に懸案だった布や床のカーペットを
買えたり、葉っぱ棚も一部お引越し。
まだなかなか新しい陳列には納得いかないですが、
とりあえずは店内お引越し完了。
ここまで作業しやすいように整えてくれた吉成さんに
感謝しつつ、八女のベチバー恵理さんからお店に
送っていただいた珍しい焼酎で、プチ新年会。

今年もこのお店からたくさんのドラマが生まれるんだろうな。
どうぞよろしくお願いします。
まだまだお正月気分、
朝お雑煮を食べてから、
今年初の
「精油の安全性ガイド」読み解き会。
難しい本もこうしてAPUのみなさんと
読み解いていけば楽しい楽しい。

画面上でしたがお会い出来て嬉しい。

昨日のすき焼きの残りですきうどんを美味しく食べて
年明け国分寺のお店へ。
3年ぶりの吉成さんの年越し改装、
・・・ということは、葉っぱ棚が出来て3年経ったということかしら?
早いものです。
お店の入り口に小さいですが、
暮らしのギャラリーが誕生します。
期間ごとにメーカーさんが変わり、一つのメーカーさんに
ついてじっくりお伝えできるコーナーに。
そんなわけで一緒に懸案だった布や床のカーペットを
買えたり、葉っぱ棚も一部お引越し。
まだなかなか新しい陳列には納得いかないですが、
とりあえずは店内お引越し完了。
ここまで作業しやすいように整えてくれた吉成さんに
感謝しつつ、八女のベチバー恵理さんからお店に
送っていただいた珍しい焼酎で、プチ新年会。

今年もこのお店からたくさんのドラマが生まれるんだろうな。
どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト

