
朝、いつもより少し早起きして午後のレッスンの準備、
今年初カラリは、武器術から。
武蔵小金井でのロングスティックに参加して、
とんぼ返りで月桃餅会。
結構バタバタでしたが参加できてよかった。
結局いつも基本に立ち戻るといろんなことが見えてくる、
そう、これは武器。。。汗
力をちゃんと使いきれてない、使ってない、
そういうことにハッとできることがありがたい。
アッシュでのレッスンも年明け初めて、
現在ピアノを置く場所だったり、いろんなことでお部屋
大改革中でもあり、もともとあった荷物をどうするとか
場所によってはひっくりかえっているところとかあり
なかなか恥ずかしいですが。。。
インスタをみて月桃餅を作りたくなった、という方も
いらしてくださり嬉しかったです。
連日開催とあって例年よりもご参加の人数は少なかったのですが、
こういう時って実は何か意味があるもの、それにちょっと
ワクワクしてしまう自分がいます。笑

楽しそうに作ってくださいました!

ビフォーアフター!

今回は慣れた環境での家の蒸し器、ということで
蒸し加減もお味もばっちり!

人数が少ない分、たくさんのお餅と葉っぱを
お持ち帰りいただき、チンキも仕込んで
また初夏のころに楽しんでいただけたらいいなぁと思います。
ご参加ありがとうございます!
さて、とろりとした夕暮れの後、見上げれば
少し霞んだ上弦の月。
今日は餃子!と月を見て思ったわけではありませんが
久しぶりに家族で溝ノ口。

ふふふ、ビールと餃子の写真も久しぶり?!

これで年明け10日以内で私のソウルフードは
かなり網羅して満足❤
明日は年明け初、国分寺のお店で楽しみ、
夜はカラリマスターが作るカレーパーティがあるので
お店は18時ごろまで。。。
どちらも楽しみ!
今年初カラリは、武器術から。
武蔵小金井でのロングスティックに参加して、
とんぼ返りで月桃餅会。
結構バタバタでしたが参加できてよかった。
結局いつも基本に立ち戻るといろんなことが見えてくる、
そう、これは武器。。。汗
力をちゃんと使いきれてない、使ってない、
そういうことにハッとできることがありがたい。
アッシュでのレッスンも年明け初めて、
現在ピアノを置く場所だったり、いろんなことでお部屋
大改革中でもあり、もともとあった荷物をどうするとか
場所によってはひっくりかえっているところとかあり
なかなか恥ずかしいですが。。。
インスタをみて月桃餅を作りたくなった、という方も
いらしてくださり嬉しかったです。
連日開催とあって例年よりもご参加の人数は少なかったのですが、
こういう時って実は何か意味があるもの、それにちょっと
ワクワクしてしまう自分がいます。笑

楽しそうに作ってくださいました!

ビフォーアフター!

今回は慣れた環境での家の蒸し器、ということで
蒸し加減もお味もばっちり!

人数が少ない分、たくさんのお餅と葉っぱを
お持ち帰りいただき、チンキも仕込んで
また初夏のころに楽しんでいただけたらいいなぁと思います。
ご参加ありがとうございます!
さて、とろりとした夕暮れの後、見上げれば
少し霞んだ上弦の月。
今日は餃子!と月を見て思ったわけではありませんが
久しぶりに家族で溝ノ口。

ふふふ、ビールと餃子の写真も久しぶり?!

これで年明け10日以内で私のソウルフードは
かなり網羅して満足❤
明日は年明け初、国分寺のお店で楽しみ、
夜はカラリマスターが作るカレーパーティがあるので
お店は18時ごろまで。。。
どちらも楽しみ!
スポンサーサイト

