
昨日のカラリレッスン初めのおかげで
久しぶりの筋肉痛。
しかも段階的に朝来たものから夜に来るものまで。。。
夫の仕事も息子の学校も始まり、ほぼ通常モード、
そのなかで夜な夜な飴作りをしていた私はちょっと
寝不足気味。
ですが、なんとなく仕込んでいるモノ、スダチのハチミツ煮とか
スパイスとか。。。で乗り切れている気がします。
今日はトトラボさんでのスパイス講座。
冬に活かすスパイスレシピの最終回。

私からはアーユルヴェーディックな視点から。
理論はもちろんあるけれど、私が伝えていけるのは
暮らしにどう生かしていけるかということなので
やっぱり経験ベース。
気が付けば、このスパイスたちは、
出産時やちょっとした事故やら、ちょっとクリティカルな状況で
私の中で活躍してきたように思います。
そしていざ!と気合を入れるときも。やっぱりスパイス。
改めてすごいなぁと感じながらのこの講座。
志緒さんからは、ポリネシア的視点、生薬のこと、

実習はクローブ浸出油。

いざ、飴作り。
まずはスパイス調合から。

そして簡単バージョン飴作り。

こちらは安定の。。。と思いきや、
厳密にはこれは失敗。
まぁそんなもんです。
そしてこちらが私の中での本番?
なかなかスリリングでしたが、きれいにできました。

お味もなかなか、スパイシー。
私の中では、今回のスパイス講座では、
複合的なレシピでお伝えできたので、よかったなと
あと実習もなかなか楽しくできたのでは、と
思っていますが、今後の開催は未定。
もう少しアーユルヴェーダのことなどを伝えつつ
やっていくのもよいかなーと思いながら少し考えます。
さて、その後は合唱部。
今年の新曲発表!
久しぶりの日本語の曲、そしてポップス。
ノリノリで歌えそうですが、意外と難しい。

でも楽しい!
さて終了後は恒例の魚定食。

志緒さんとミホ部長と思い思いのお魚を。
合唱部は部員募集、魚定食仲間も募集中。笑
さて、明日から4日間、ギャラリーイベント開催。
ワークショップは少し変更有
13日 香水作り 14:00~2名様
14日 クリーム作り 14:00~15:30 4名様 満席
15日 クリーム作り 13:00~14:30 2名様
16日 クリーム作り 11:00~ 2名様 / 15:00~満席
13日の香水作り と15日のクリーム作り、
16日のクリーム作り11時からの回はご参加可能です。
よろしければご利用ください。

久しぶりの筋肉痛。
しかも段階的に朝来たものから夜に来るものまで。。。
夫の仕事も息子の学校も始まり、ほぼ通常モード、
そのなかで夜な夜な飴作りをしていた私はちょっと
寝不足気味。
ですが、なんとなく仕込んでいるモノ、スダチのハチミツ煮とか
スパイスとか。。。で乗り切れている気がします。
今日はトトラボさんでのスパイス講座。
冬に活かすスパイスレシピの最終回。

私からはアーユルヴェーディックな視点から。
理論はもちろんあるけれど、私が伝えていけるのは
暮らしにどう生かしていけるかということなので
やっぱり経験ベース。
気が付けば、このスパイスたちは、
出産時やちょっとした事故やら、ちょっとクリティカルな状況で
私の中で活躍してきたように思います。
そしていざ!と気合を入れるときも。やっぱりスパイス。
改めてすごいなぁと感じながらのこの講座。
志緒さんからは、ポリネシア的視点、生薬のこと、

実習はクローブ浸出油。

いざ、飴作り。
まずはスパイス調合から。

そして簡単バージョン飴作り。

こちらは安定の。。。と思いきや、
厳密にはこれは失敗。
まぁそんなもんです。
そしてこちらが私の中での本番?
なかなかスリリングでしたが、きれいにできました。

お味もなかなか、スパイシー。
私の中では、今回のスパイス講座では、
複合的なレシピでお伝えできたので、よかったなと
あと実習もなかなか楽しくできたのでは、と
思っていますが、今後の開催は未定。
もう少しアーユルヴェーダのことなどを伝えつつ
やっていくのもよいかなーと思いながら少し考えます。
さて、その後は合唱部。
今年の新曲発表!
久しぶりの日本語の曲、そしてポップス。
ノリノリで歌えそうですが、意外と難しい。

でも楽しい!
さて終了後は恒例の魚定食。

志緒さんとミホ部長と思い思いのお魚を。
合唱部は部員募集、魚定食仲間も募集中。笑
さて、明日から4日間、ギャラリーイベント開催。
ワークショップは少し変更有
13日 香水作り 14:00~2名様
14日 クリーム作り 14:00~15:30 4名様 満席
15日 クリーム作り 13:00~14:30 2名様
16日 クリーム作り 11:00~ 2名様 / 15:00~満席
13日の香水作り と15日のクリーム作り、
16日のクリーム作り11時からの回はご参加可能です。
よろしければご利用ください。

スポンサーサイト

