fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ぷらりと街を

かなり冷え込みましたがよく晴れた日。

寒いけれど春めいてきたなぁと感じます。

銀座で母と姉とランチ。

お正月に実家に集まって以来ですが、
このお店は11月以来の3回目。

プリフィクス形式で選べるのとゆったりと
あまりかしこまり過ぎず美味しく食べられるのが
気に入っています。

s-273383873_4854009474688131_1530586828332697921_n.jpg

前回と同じシェフのおすすめの
マッシュルームポタージュ。

s-273201739_4854003184688760_1211396765724125581_n.jpg

自分の家では作らない滑らかさとコクが美味。

s-273516541_4853998998022512_1190190192689312812_n.jpg

メインは私は黒豚にしました。
根セロリのソースがいい感じなのと
この秋に結局食べ損ねた栗がたくさんで嬉しい。

栗と豚、合わないわけがありません。
そしてなんだか寒い季節に嬉しいお皿。

273627063_4853998068022605_4993285892838286644_n.jpg

デザートは春らしくイチゴに。
さっぱりといい感じ。

s-273587743_2117363388416666_7476032387611276863_n.jpg

私は昨日久しぶりに6時間以上眠り
朝起きたら顔がむくんでました。。。
この写真もまだむくんでる。

でも家族みんなで元気に会えてよかったよかった!

美味しく頂き少し銀ブラ。

ここ数十年でずいぶんと街並みは変わったけれど
それでも老舗やまだまだ残っているところも。

普段いつも急いで目的地に向かって突進しているのですが(笑)
こうして街をぷらっとするのもやっぱり好き。

銀座四丁目交差点、信号待ちをしていたときに目に入ったこちら

259743979_3055664357985080_6090324457431434329_n.jpg

銀座植物園、

わずか数十センチほどの幅の空間だけれど
そこに植えられているのはヘラオオバコやアザミなど
多種のいわゆる雑草のようなもの、
多摩川河川敷をそのまま持ってきた感じ?

六本木でもなく青山でもなく、銀座にあるこの感じ
嫌いじゃないけど。。。


松屋では徳島の藍の催事をやっていました。

272902262_617085976062747_312471374215051874_n.jpg

272904264_931771467530431_2557686485075485189_n.jpg

百貨店はバレンタイン一色、なんですね。

気が付けばもう来週は2月半ば。

今週は確定申告、
これから形に落とし込んでいくさまざまなこと、進めていきます。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する