
なんとなくふわりと起きた朝。
しばらくぬくぬくと布団の中。
今にも降りだしそうな曇天。
ゆっくり珈琲を入れながら、
昨日いただいた亀の子せんべい。
あぁ、今日は家に籠っていよう。
めずらしくそう思いました。
白い空を見上げながらピアノ時間。
ピアノが家に来てもうすぐひと月。
毎日とは行かないけれどなるべく15分でも30分でも
弾いていたら、弾きたかったショパンのノクターン、
大分形になってきました。
もちろん以前のように、は行かないですが、
気が付けば譜面だけを見て手元は見ていない自分がいて、
あぁ、身体って覚えているんだなぁと思います。
この曲が弾きたかったのは
一つ一つの音が奏でる響きが重なり合う
和音のハーモニーが美しくて
それをちゃんと弾けるようになったらいいなぁと
想いながら。。。
今日初めて、ちょっと別の作曲家の曲も旋律だけでも、
と取り出した楽譜がベートーヴェンとバッハ。
あぁ、やっぱり全然違うんだなぁと
当たり前なんですが、それぞれの世界観を見直す。
以前感じていた世界観の違いとはまた異なる、
感じ方をする自分を少し遠い目で見てみたり、
はたまたその旋律から、ちょっとした記憶の扉が開いてしまったり、
音というもの、メロディというものは、やっぱり体の奥底に
記憶の奥底に、大切にしまわれているのだなぁと
しみじみ感じます。
そういうしているうちにお昼時間、おなかをすかした
夫と息子、そして私。
米粉のパンケーキミックスを発掘。
牛乳を買いに行くのもなので豆汁生活で。

たっぷりバターとこだわりハチミツ、
そしていただいた桑の実ジャムでもう満足。
そして、夜はお赤飯を炊くことにしました。
別におめでたいことがあったわけじゃないけれど、
先日PeaPodさんの集まりでいただいた手作りのお赤飯が
とても美味しくて、家でも作りたいなぁと思っていたところ
昨年いただいた岩手のてるやんさんの小豆、
大阪で自然農を営む方が送ってくださったもち米
もう材料は完璧!
ずっと先送りにしていた確定申告の書類をえいやと片付け
(まだ残っていますが)
小豆をコトコト煮て。。。

ちょっと時短レシピで苦戦しましたが
美味しくできました。

家族も喜んでくれてよかった。
一日中みぞれ交じりの雨の日。
まだ冷たく降り続けています。
明日はチャンピサージDAY。
ありがたく満席となっておりますが、
お空の様子、体調の具合でいらっしゃる方たちは
ご無理なく。
アッシュのトリートメントは、当日キャンセルも
キャンセル料はいただきません。
体調やその他さまざまコンディションを優先していただくのが
メンテナンスには必須と考えているので。
もちろんご連絡はしていただきたいですが、お気になさらず。
いらっしゃる方はお気をつけていらしてください。
しばらくぬくぬくと布団の中。
今にも降りだしそうな曇天。
ゆっくり珈琲を入れながら、
昨日いただいた亀の子せんべい。
あぁ、今日は家に籠っていよう。
めずらしくそう思いました。
白い空を見上げながらピアノ時間。
ピアノが家に来てもうすぐひと月。
毎日とは行かないけれどなるべく15分でも30分でも
弾いていたら、弾きたかったショパンのノクターン、
大分形になってきました。
もちろん以前のように、は行かないですが、
気が付けば譜面だけを見て手元は見ていない自分がいて、
あぁ、身体って覚えているんだなぁと思います。
この曲が弾きたかったのは
一つ一つの音が奏でる響きが重なり合う
和音のハーモニーが美しくて
それをちゃんと弾けるようになったらいいなぁと
想いながら。。。
今日初めて、ちょっと別の作曲家の曲も旋律だけでも、
と取り出した楽譜がベートーヴェンとバッハ。
あぁ、やっぱり全然違うんだなぁと
当たり前なんですが、それぞれの世界観を見直す。
以前感じていた世界観の違いとはまた異なる、
感じ方をする自分を少し遠い目で見てみたり、
はたまたその旋律から、ちょっとした記憶の扉が開いてしまったり、
音というもの、メロディというものは、やっぱり体の奥底に
記憶の奥底に、大切にしまわれているのだなぁと
しみじみ感じます。
そういうしているうちにお昼時間、おなかをすかした
夫と息子、そして私。
米粉のパンケーキミックスを発掘。
牛乳を買いに行くのもなので豆汁生活で。

たっぷりバターとこだわりハチミツ、
そしていただいた桑の実ジャムでもう満足。
そして、夜はお赤飯を炊くことにしました。
別におめでたいことがあったわけじゃないけれど、
先日PeaPodさんの集まりでいただいた手作りのお赤飯が
とても美味しくて、家でも作りたいなぁと思っていたところ
昨年いただいた岩手のてるやんさんの小豆、
大阪で自然農を営む方が送ってくださったもち米
もう材料は完璧!
ずっと先送りにしていた確定申告の書類をえいやと片付け
(まだ残っていますが)
小豆をコトコト煮て。。。

ちょっと時短レシピで苦戦しましたが
美味しくできました。

家族も喜んでくれてよかった。
一日中みぞれ交じりの雨の日。
まだ冷たく降り続けています。
明日はチャンピサージDAY。
ありがたく満席となっておりますが、
お空の様子、体調の具合でいらっしゃる方たちは
ご無理なく。
アッシュのトリートメントは、当日キャンセルも
キャンセル料はいただきません。
体調やその他さまざまコンディションを優先していただくのが
メンテナンスには必須と考えているので。
もちろんご連絡はしていただきたいですが、お気になさらず。
いらっしゃる方はお気をつけていらしてください。
スポンサーサイト

