fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

芽吹き

柔らかな光の朝、寒いけれどやっぱり春めいてきました。

早いもので4月から息子は中学生、
ただコロナ禍、卒業式も入学式もどうなることやら、
そんなこんなで、保護者会もオンラインで参加可能に
なっているのはよいことだけれど。

今日の新入生説明会もオンラインで参加可能だけれど
資料を受け取りに、4月から通う中学校まで。

地域的には中学校受験が多くて、今が受験真っただ中
という同級生も多いようですが、うちはもっぱら公立派。

そんなわけで進路がどう、とかはまだまだ先の話で
本人がやりたい方向性が見つかればいいなと思っています。

小学校よりも遠くなる道のり、そして坂道、どのくらいかかるか
時間をはかりながら。。。なんて思っていたのもつかの間、

お、ここの葉っぱたち、いいじゃん!

なんて立ち止まってたから全然参考にならない。

たとえばここ、トンネル前の国道の下、
私の背丈をゆうに超えている立ち枯れのヨモギ。

s-273649059_625346511904648_6874730955158644470_n.jpg

根元の新芽はまだ出ていませんでしたが
この立地から一生懸命風にあたろうと秋に
ぐんぐん伸びた様子が伺えてわくわく♪

そしてこれは何の新芽かしら?

s-273551061_2131432047032864_9083826687214356602_n.jpg

ちょっと美味しそう。。。!

無事書類を受け取り、中学校まわりを一周したら、
目の前に、うふふ、ヨモギの新芽たち。

273565981_1155730068571440_9069367660254460396_n.jpg

このあたりは高台の高級住宅街、
美しい木々も多くなかなか歩いていて楽しいところ。

273952125_897571640922199_648899800122332896_n.jpg
何より母方の祖母のお墓があるお寺さんから数分のところ、
というのもとても嬉しい。

早くから外に出て、ちょうど駅前の百貨店が開く頃だったので
コクテール堂でモーニング。

朝にカフェ仕事をするときの選択肢の一つ、で
コロナ禍でもお替りできる珈琲を飲みながらの時間が
かなりお気に入り。。。

だったのですが、なんと!本日をもって閉店とのこと。

今日のモーニングのイチゴサンド、写真に収めようと
思っていたのに食べてしまったことが悔やまれる。。。

お気に入りのお店にいったら、その日が閉店日だった、
ということはなぜか今まで何度かあり、
またしても。。。と思ったのですが、これまで本当に
お世話になったお店、、、ありがとう❤

カラリパヤットがない火曜日、男性陣のリクエストで今日は
ハンバーグ。

273975992_4865382450223055_3468909455674864741_n.jpg

なかなか好評でした。

さて、明日AMには税理士さんに書類を送れるかな。

午後は久しぶりに星たちの勉強へ。






スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する