fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

APU定例会22年3月

ぽかぽかかなと思ったら意外と寒かった1日。

朝から発注処理でバタバタと、あっという間に出る時間。

神田でAPU3月定例会へ。

今回は、会員でもある我らが姫!の香依さんが講師。

「韓国にみる薬食同源思想~韓方と東医宝鑑・四象医学」

コロナ前に10回以上にわたり韓国に行き、
現地の食生活、薬膳のようは食べ物について学び
言葉を学び、文化を学んできた、
その韓国の漢方ともいわれる独自の医学について
経験談たっぷり、好奇心たっぷりにお話いただきました。

275307465_1962076443976678_4760213366075739771_n.jpg

儒教が主の韓国、同じアジアの中でもとても近い存在だけれど
そこはやっぱり大陸系、中国とも違う独自の文化。

食のこと、飲み物のことの考え方、生き方、色々興味深く、
彼女の好奇心がまた面白く、楽しく学べました。

基本、APUメンバーは(良い意味で)変態の集まりなので
マニアックなことは前提みたいなもの。。。笑

四象医学、聞いたことあってもあまりピンと来てなかったけれど
彼女の解釈がとても分かりやすく、いろんな歴史上の人物を
想像したらちょっと切なくなったり。。。

2022-03-10 (1)_R

久しぶりのご参加の方もいらしてこんなAPU園児たちの
わちゃわちゃした感じも久しぶりで嬉しく。

みんなでランチをして、今日はサクッと解散。

いつものカフェで仕事、だけれど最近また
久しぶりに会うお友達同士という組み合わせが多く、
今日も近隣の席の方の会話がいやおうなしに耳に入り
なんとなく集中できず、進まず。。。笑

夜は久しぶりにオムライス。

卵を忘れて戻って買い、
ビールを切らしてさらに買いに行き
最後はバターがないことに気づき、
今日はバターに頼らずがんばってみましたが、
ちょっと見栄えがよくないので
ごまかし写真。

275254462_649132379727759_8339037094615811422_n.jpg

味は安定の美味しさ印を家族からもらいましたが。。。

明日はチャンピサージDAY、いらっしゃる方
お待ちしています!

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する