
寒の戻りから少し復活?
穏やかで温かな日、息子の卒業式。
通学路でいつも一番に咲く桜。

かなりほころんでいます。
コロナ禍で過ごした2年間の小学校生活
昨年は卒業式も出来ず、5年生だった息子も体験できず終わった年、
今年は保護者の参列も可能とのことで良かったなと思います。
コンパクトにシンプルな形の式、
その分いろんな方の想いは詰まっていていい式でした。

名残惜しく式が終わっても皆校庭から帰ろうとしません。

夫が桜色の素敵なネクタイしているわ、と写真撮ったら
その昔私がプレゼントしたものでした。笑

なんらかんらであっという間の6年間。
これからまた速度を増すのかなと思います。
7年前の息子の事故からずっと成長を見守ってくれている
人たちにSNSでご報告。温かい目が嬉しい。
息子は保護者不参加の卒業パーティへ、
そして私はNOOYさんの秋冬展示会へ。
ぼんやり、表参道で降りるつもりがなぜか
表参道で銀座線に乗り換え外苑前。
あらら。。。春のボケかしら?
急ぎ戻り、骨董通り先のギャラリーへ。
Shibaf文さんや、お友達の真子さんとも再開!
そしておや!2年ぶり涼子ちゃん!
となにやらNOOYさんの展示会が同窓会のようになって、
それぞれ秋冬のお楽しみをオーダーし、みんなで夕食

美味しいガレットに白ワイン、
久しぶりの女子会チックな集まりに話は尽きず。。。

帰りにふと見上げれば夜桜。
これからどんどん咲いていくでしょう。
明日は、ご縁あって代々木に伺い、
ワクワクのワークショップに参加します。
穏やかで温かな日、息子の卒業式。
通学路でいつも一番に咲く桜。

かなりほころんでいます。
コロナ禍で過ごした2年間の小学校生活
昨年は卒業式も出来ず、5年生だった息子も体験できず終わった年、
今年は保護者の参列も可能とのことで良かったなと思います。
コンパクトにシンプルな形の式、
その分いろんな方の想いは詰まっていていい式でした。

名残惜しく式が終わっても皆校庭から帰ろうとしません。

夫が桜色の素敵なネクタイしているわ、と写真撮ったら
その昔私がプレゼントしたものでした。笑

なんらかんらであっという間の6年間。
これからまた速度を増すのかなと思います。
7年前の息子の事故からずっと成長を見守ってくれている
人たちにSNSでご報告。温かい目が嬉しい。
息子は保護者不参加の卒業パーティへ、
そして私はNOOYさんの秋冬展示会へ。
ぼんやり、表参道で降りるつもりがなぜか
表参道で銀座線に乗り換え外苑前。
あらら。。。春のボケかしら?
急ぎ戻り、骨董通り先のギャラリーへ。
Shibaf文さんや、お友達の真子さんとも再開!
そしておや!2年ぶり涼子ちゃん!
となにやらNOOYさんの展示会が同窓会のようになって、
それぞれ秋冬のお楽しみをオーダーし、みんなで夕食

美味しいガレットに白ワイン、
久しぶりの女子会チックな集まりに話は尽きず。。。

帰りにふと見上げれば夜桜。
これからどんどん咲いていくでしょう。
明日は、ご縁あって代々木に伺い、
ワクワクのワークショップに参加します。
スポンサーサイト

