fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

桜の季節

朝から冷たい雨模様、今年の春はよく降ります。

結局一週間、ほとんど寝ていたなぁと振り返りつつ
家で納豆アボカドご飯を食べて、群馬へ出発。

前回は国分寺のギャラリーにいらしてくださったので
ひさしぶりのトミーズさんでのWS。

雨模様だけれど、高崎線の車窓から見える満開の桜は
いろんなことを思い出させてくれます。

ふとメッセージが入りみると、カレー部仲間から3年前の今日。

277688075_3177757952493385_5198191740744696847_n.jpg

亡き亜紀ちゃんも一緒に代官山の公園でお花見をした時の写真。
この日も寒くて、サマハン持って行ったら、これのウィスキー割が
最高に好評で盛り上がったっけ。

いろんな想いがこみ上げる。

それぞれが桜の季節に持っている想い出、
色々あるのだろうなと思いつつ、
群馬県に近づくにつれて、スーパートミーズさんが
あった頃のことがありありと思い出されて。。。

前にスーツケースをガラガラひきながら、スーパーまで
桜の季節に伺ったことがあり、その時にせっかくなので
花見をしながらといつもと違う道の公園の脇のようなところを
通って行ったときの、空気感。

気が付けばもうずいぶん長いこと、こうして群馬県に
通わせていただいているんだなぁとしみじみ。

そして村上さんが亡くなって、もうすぐ3年。

相変わらず激動なみなさんとこうして定期的にお会いできるのは
やっぱり彼女のおかげによるところも大きいと改めて思います。

伺って早々、お線香を立ててご挨拶、
今にも話しだしそうなお顔を見ながら。。。

そして新たなスタートを切り奮闘している皆さんとの時間は
自分を顧みる時間でもあるなぁと感じながら
いろいろなことをお話し。。。

s-277725210_675859190201326_7571037851372057882_n.jpg

s-277190085_667604067686116_635652305500467565_n.jpg

あっという間の時間。

s-277297941_947071235954547_47502289992012214_n.jpg

伊豆高原の夏ミカンを美味しく頂き
おっともう電車の時間。

帰りの高崎線、持たせてくれたお弁当が
やっぱり美味しすぎて、じんわり、しみじみ。

s-277190081_1156513478465373_8734574909588373225_n.jpg

この味に、いろんな心が詰まっていると思うと
なんとも感慨深く、そして病み上がりを気遣いながら
つけてくれたビール。。。

1週間以上ぶりのビールの味はがまたほろ苦く、
桜の季節だからなのか、
こんな日だからなのか
病み上がりだからなのか

本当に静かな気持ちでかみしめながら帰宅。

昼よりもさらに冷たい雨になりましたが、
心は温か、そして静か。

明日はまた春の嵐、私にとっては今年は短い桜の季節
ただいろんな想いをかみしめた桜の季節。

ありがとう。


スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する