fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

春土用の夏日

今年は海藻が少ないとあちらこちらで聴きます。

単なるサイクルなのか、海の異変なのか。

海藻好きとして由々しき事態ですが、
先日の青森で色々海藻満喫出来て嬉しかったなぁと
しみじみ。

夏の匂いがする朝、
息子は小学校時代の友達と遊ぶのが楽しいようで
(みんな新しい環境でがんばっているからほっとするのでしょう)
だんだんと家族過ごすよりも友達と遊ぶ方を選ぶように
なっていくんですね。

昨年知り合った秋田の素敵な方から、
行者にんにくを送っていただいたのが先週。

s-279000869_712862703186862_5676169362167952860_n.jpg

今まで食べたことがあるのが、海外のペーストになったものか
生のものはもっと成長したものだったので、
この柔らかい新芽の最高の状態がなんとも嬉しく。

さっと炒めても美味しいし醤油漬けも最高!

楽しませてもらっています。

今日は夫が豚肉と合わせて。

s-278761012_5467208269958255_8452439182582491058_n.jpg

さてさて、気候も抜群にいい状態、
今日は服の入れ替えを。

と初めて見たものの、
息子にタンスを譲ったり色々でスペースが
限られる中、どう考えても服が多い。

着ない服を一気に捨てよう!と思ったのに、
一つ一つを見ていくと捨てられない。。。

このほとんど着ないとわかっているのに捨てられないのは、
この布が捨てられないんだとふと気づきました。

ならば、ハギレにして取っておくのがいいのでは?とも
思ったのですが、ハサミを入れられない。。。

うーんと悩みながら2時間余り。

結局あまり捨てないままになんとか押し込んだ形。

一気に処分すると心もハードなので
少しずつ処分していこうと思います。

さて、夜は久しぶりに家族で近所の中華。

よだれ鳥に水餃子。

s-278971353_528937865469180_4141882355380727272_n.jpg

s-279157112_324624333103257_555828281769361356_n.jpg

息子の大好物。

私はジャージャー麺を。

s-278881132_313507947591376_2228033624239146107_n.jpg

結局食べ物写真のみ。

早々、今日服の入れ替えで、おそらく学生時代?から
持っていて捨てられないランチョンマットがあるのですが、
それがエジプト柄なことに今日気づきました。

アンクにスカラベに。。。エジプトモチーフだらけ。

結局昔から好きだったんだと気づき、
ますます捨てられなくなりました。笑

さて、明日は久しぶりにカラリ武器術、の後
午後から国分寺のお店に入ります。

夜は寒く雨になるようで。。。

今年の春は本当に振れ幅が大きいですね。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する