
雨予報だった今朝、あれ?曇り。
ボタニカルヒーリングシリーズでは、かなりの晴れ女っぷりを
発揮していますが、もしや今日も?!
さらにもっと寒い予報なのに蒸してきた。
昨日仕込んだ小豆を瓶に詰め、道明寺をハイビスカスティで蒸して
気温が上がった時のことを考え、手で触れずラップでお団子。

昨年仙台の骨董屋さんで買った江戸後期の塗椀、
ロコさんのアトリエに忘れてきてしまったものを、
届けてくれたので、息子のおやつ用に。
秦野に向けて出発。
遠く感じるようで気が付けばあっという間についてしまう。
ちょっとだけ待ち合わせのアクシデントはあったものの
途中の風景を楽しみながら。。。
無事に今回の会場となる紀佳さん宅に到着。
前は真冬に訪れただけだったので、また風景が違って新鮮。

そしてなぜか青空。。。暑いくらい。
ご参加者同士、はじめましての方もいらっしゃいましたが、
ついてすぐに今日のメインイベント、お茶摘み開始。


みなさま思い思いのかごや袋で。


まばゆい光と裏腹に、雨上がりのぬかるみ、
準備はしていたものの、ヒルに足の血を吸われる方が。
まぁ色々準備はしていったので、おそらく鎮静しているかと思いますが。。。
私も1か所怪しいところがありましたが、ファーストエイドのおかげで事なきを。

体はつかれていないと言ったらウソになるけれど、
この緑の祝福、風の音、水のせせらぎ、
すべてがエネルギーになる。
そしてきっとご参加者の皆様も全霊でそれを
受け止めていたのではないかと思います。

お茶揉みの他にも、さまざまな茶の加工法を
紀佳さんから。
せっかくのお茶をいただきつつおやつを!

流れ作業で思い思いに盛り付けてもらい。。。

紀佳さんが持ってきてくれた梅の花を添えて。
あとは思い思い、それぞれのペースで草を摘み、
私は子供の日のしょうぶ湯用の菖蒲を仮に沼地に入り
足を取られ足を抜こうとして長靴が危うく抜けそうになりましたが、
全身泥だらけ、ヒルだらけは免れました。
きっとこういうときにカラリパヤット役立っている気がします。笑

さてさて、思い思いの時間を過ごしてあっという間の時間。
途中紀佳さんが、どうやら捨ててある木を発見!
その中から使えそうなものを、6人がかりで運び。。。
専用のテーブル?
紀佳さんは間違いなく、今日最高の笑顔。
(写真いただいたらアップします)
遠方の方もいらして先に帰られた方もいらっしゃいましたが、
残ったメンバーで。。。


運んだ板の上に❤

びくともしない、カシかケヤキ?
初回、山と川と植物を存分に満喫。
ありがとうございます!

ボタニカルヒーリングシリーズでは、かなりの晴れ女っぷりを
発揮していますが、もしや今日も?!
さらにもっと寒い予報なのに蒸してきた。
昨日仕込んだ小豆を瓶に詰め、道明寺をハイビスカスティで蒸して
気温が上がった時のことを考え、手で触れずラップでお団子。

昨年仙台の骨董屋さんで買った江戸後期の塗椀、
ロコさんのアトリエに忘れてきてしまったものを、
届けてくれたので、息子のおやつ用に。
秦野に向けて出発。
遠く感じるようで気が付けばあっという間についてしまう。
ちょっとだけ待ち合わせのアクシデントはあったものの
途中の風景を楽しみながら。。。
無事に今回の会場となる紀佳さん宅に到着。
前は真冬に訪れただけだったので、また風景が違って新鮮。

そしてなぜか青空。。。暑いくらい。
ご参加者同士、はじめましての方もいらっしゃいましたが、
ついてすぐに今日のメインイベント、お茶摘み開始。


みなさま思い思いのかごや袋で。


まばゆい光と裏腹に、雨上がりのぬかるみ、
準備はしていたものの、ヒルに足の血を吸われる方が。
まぁ色々準備はしていったので、おそらく鎮静しているかと思いますが。。。
私も1か所怪しいところがありましたが、ファーストエイドのおかげで事なきを。

体はつかれていないと言ったらウソになるけれど、
この緑の祝福、風の音、水のせせらぎ、
すべてがエネルギーになる。
そしてきっとご参加者の皆様も全霊でそれを
受け止めていたのではないかと思います。

お茶揉みの他にも、さまざまな茶の加工法を
紀佳さんから。
せっかくのお茶をいただきつつおやつを!

流れ作業で思い思いに盛り付けてもらい。。。

紀佳さんが持ってきてくれた梅の花を添えて。
あとは思い思い、それぞれのペースで草を摘み、
私は子供の日のしょうぶ湯用の菖蒲を仮に沼地に入り
足を取られ足を抜こうとして長靴が危うく抜けそうになりましたが、
全身泥だらけ、ヒルだらけは免れました。
きっとこういうときにカラリパヤット役立っている気がします。笑

さてさて、思い思いの時間を過ごしてあっという間の時間。
途中紀佳さんが、どうやら捨ててある木を発見!
その中から使えそうなものを、6人がかりで運び。。。
専用のテーブル?
紀佳さんは間違いなく、今日最高の笑顔。
(写真いただいたらアップします)
遠方の方もいらして先に帰られた方もいらっしゃいましたが、
残ったメンバーで。。。


運んだ板の上に❤

びくともしない、カシかケヤキ?
初回、山と川と植物を存分に満喫。
ありがとうございます!

スポンサーサイト

