fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ボタニカルヒーリング 4-2

息子の運動会、朝、6時に起きてお弁当つくり
9時過ぎに1種目だけ夫と見学に。

s-285428576_1356169174875149_9221464429917602491_n.jpg

急ぎ戻り、
ボタニカルヒーリング 第4期2回目

石田紀佳さんと共に
ものづくり学校という枠を超え、

1回目は秦野、今回2回目は多摩川。

晴れ女っぷりを発揮しすぎて
日中の河原散策はちょっと危険と判断、

そして例年ならとっくに剪定が入っている
緑道のドクダミが今年は
元気いっぱいに花が咲いている

これはタイミング?ということで急遽

ドクダミ摘み、蒸留、パウダー作り
からの陽が傾いてからの多摩川散策に

s-284849507_764333017926087_209261302518869801_n.jpg

s-284814068_416200370367044_3366943422894733215_n.jpg

s-284892821_286299833642313_975350455198644823_n.jpg

梅雨の走りの様なお天気も増えてきたこの頃、
ドクダミに枇杷に、と季節を感じる植物たちと
戯れられることは、改めて嬉しいな。。。

s-284840708_1122895864934722_5451790736926371866_n.jpg

夕方風が強くなり涼しくなったころに多摩川へ

s-284698667_1111059826175041_420081771009612491_n.jpg

s-284874821_371745471480964_9178369265671036042_n.jpg

s-284903512_1369839623483932_4320126198164348978_n.jpg

s-284851249_4889993851111196_1289245643092975587_n.jpg

s-284821779_1054364868505609_6529526814390429328_n.jpg

植物と共に暮らすこと をテーマに
仕事をしている私がなぜ東京という地にいるのか
都市と川の関係、人々の暮らし、
良いこともそうじゃないことも
色々考えるきっかけを
改めて頂けていると思います。

ご参加の皆様と一緒に
お気に入りの場所を歩けて
本当に嬉しかった。

ありがとうございます。
次回も場所は多摩川での開催です❤

明日は夏のスキンケア~紫外線対策ジェルづくり~

アッシュでの開催2回目です!

いらっしゃる方お待ちしています。

あと1名様空きあります。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する