
息子の運動会、朝、6時に起きてお弁当つくり
9時過ぎに1種目だけ夫と見学に。

急ぎ戻り、
ボタニカルヒーリング 第4期2回目
石田紀佳さんと共に
ものづくり学校という枠を超え、
1回目は秦野、今回2回目は多摩川。
晴れ女っぷりを発揮しすぎて
日中の河原散策はちょっと危険と判断、
そして例年ならとっくに剪定が入っている
緑道のドクダミが今年は
元気いっぱいに花が咲いている
これはタイミング?ということで急遽
ドクダミ摘み、蒸留、パウダー作り
からの陽が傾いてからの多摩川散策に



梅雨の走りの様なお天気も増えてきたこの頃、
ドクダミに枇杷に、と季節を感じる植物たちと
戯れられることは、改めて嬉しいな。。。

夕方風が強くなり涼しくなったころに多摩川へ





植物と共に暮らすこと をテーマに
仕事をしている私がなぜ東京という地にいるのか
都市と川の関係、人々の暮らし、
良いこともそうじゃないことも
色々考えるきっかけを
改めて頂けていると思います。
ご参加の皆様と一緒に
お気に入りの場所を歩けて
本当に嬉しかった。
ありがとうございます。
次回も場所は多摩川での開催です❤
明日は夏のスキンケア~紫外線対策ジェルづくり~
アッシュでの開催2回目です!
いらっしゃる方お待ちしています。
あと1名様空きあります。
9時過ぎに1種目だけ夫と見学に。

急ぎ戻り、
ボタニカルヒーリング 第4期2回目
石田紀佳さんと共に
ものづくり学校という枠を超え、
1回目は秦野、今回2回目は多摩川。
晴れ女っぷりを発揮しすぎて
日中の河原散策はちょっと危険と判断、
そして例年ならとっくに剪定が入っている
緑道のドクダミが今年は
元気いっぱいに花が咲いている
これはタイミング?ということで急遽
ドクダミ摘み、蒸留、パウダー作り
からの陽が傾いてからの多摩川散策に



梅雨の走りの様なお天気も増えてきたこの頃、
ドクダミに枇杷に、と季節を感じる植物たちと
戯れられることは、改めて嬉しいな。。。

夕方風が強くなり涼しくなったころに多摩川へ





植物と共に暮らすこと をテーマに
仕事をしている私がなぜ東京という地にいるのか
都市と川の関係、人々の暮らし、
良いこともそうじゃないことも
色々考えるきっかけを
改めて頂けていると思います。
ご参加の皆様と一緒に
お気に入りの場所を歩けて
本当に嬉しかった。
ありがとうございます。
次回も場所は多摩川での開催です❤
明日は夏のスキンケア~紫外線対策ジェルづくり~
アッシュでの開催2回目です!
いらっしゃる方お待ちしています。
あと1名様空きあります。
スポンサーサイト

