
今日もまばゆい光と共に。
こんなにお天気に恵まれたフジロックは本当に久しぶり。

キャンプサイトのお手洗いも新設されて
随分と快適に。
歯みがきしながら眺めるこの風景も格別。
森側にロープを張ってもらって
テント内のモノを干して顔を洗って戻れば
乾いている。。。

出勤風景。

今日もルヴァンでパンを買い、テントで佐惣珈琲豆さんに
直前に送ってもらった珈琲を入れてスタート。




リピーターさんが地元の中学生のお友達を
連れていらしてくださったり。

あと10分しかないけどリップ作れるかしら?
と忙しい出店社さんがいらしてくださったり。
雨宿りの必要がないので、WSの人数は例年に比べ
少なかったと思いますが、その分ディープに
さまざまな方がいらしてくださりスペシャルレシピで
作ってくださり感謝。
昼のまかないはボディクレイチームがうどんを茹でてくれて。

さっぱり幸せ。

昨年に引き続き最年少のAさんも奮闘!
気が付けばあっという間に21時ラスト。
撤収は明日、ということでラストライブに。

なかなか刺激的なステージを見た後、
会場の端っこまで歩きインドのシタール。。。

苗プリを横目にまた30分以上歩いて、
キャンプサイト。
ふぅ、あっという間の3日間。
明日は撤収!その後魚沼へ。
お疲れさまでした。
こんなにお天気に恵まれたフジロックは本当に久しぶり。

キャンプサイトのお手洗いも新設されて
随分と快適に。
歯みがきしながら眺めるこの風景も格別。
森側にロープを張ってもらって
テント内のモノを干して顔を洗って戻れば
乾いている。。。

出勤風景。

今日もルヴァンでパンを買い、テントで佐惣珈琲豆さんに
直前に送ってもらった珈琲を入れてスタート。




リピーターさんが地元の中学生のお友達を
連れていらしてくださったり。

あと10分しかないけどリップ作れるかしら?
と忙しい出店社さんがいらしてくださったり。
雨宿りの必要がないので、WSの人数は例年に比べ
少なかったと思いますが、その分ディープに
さまざまな方がいらしてくださりスペシャルレシピで
作ってくださり感謝。
昼のまかないはボディクレイチームがうどんを茹でてくれて。

さっぱり幸せ。

昨年に引き続き最年少のAさんも奮闘!
気が付けばあっという間に21時ラスト。
撤収は明日、ということでラストライブに。

なかなか刺激的なステージを見た後、
会場の端っこまで歩きインドのシタール。。。

苗プリを横目にまた30分以上歩いて、
キャンプサイト。
ふぅ、あっという間の3日間。
明日は撤収!その後魚沼へ。
お疲れさまでした。
スポンサーサイト

