
まばゆい朝。
えんがわマーケットってやっぱり晴れる日が多いなぁと。
感謝と共にセッティング。
昨日のクリーム作りにいらしてくださった方、
スギの講座にいらしてくださった方、
リピーターさん
今回に合わせて、採れたて石狩のハチミツも
送っていただき、私も初めてのお味見。

今日はワークショップにいらしてくださる方が多くて
とてもうれしかったです。



そして今回も魅力あふれる出店社さんたち。
アイヌの詩集や雑貨で出店のふっちゃんとまー坊ご夫妻。
以前より一ノ関、青森でお噂は伺っていたので、
やっとお会い出来た!と感激。

数あるアイヌ刺繍のなかからひときわ目を引く、
オリジナルグッズ。
それぞれの裏にあるタイトルがおかしくて、
こちらは
「座禅の後はお抹茶だにゃー」

思わずくすりとしてしまう、この感じ。
常に笑いが途絶えない、温かなエネルギー。


マーケットも盛況に終え、ほっと一息、
ですが今日のお楽しみはまだまだ続く。
実は、春のクリームでもおなじみの
バランカさんのオリーブオイルを扱う、広島の
ベリタリア社長真理子さんが、私と同じ日程で
東北にいらしているとのこと、
事前に知らせてくださっていたのですが、
会えるかなーなんて思っていたら、
温かなサブロク家さんのご家族の皆様のおかげで
八戸のとっても美味しいお店で何年ぶり!の再会を
果たすことができました。

久しぶりの再会に思わずハグハグ。
そしてお酒とお料理といろんなお話を堪能。
ここが広島でもなく東京でもなく八戸って
なんだかもう、距離とか時間とか関係ない時代だわ。
会いたいと思ったら会えるね!
なんてことを改めて感じた夜。

ありがとうございます。
明日はここでは3回目の秋のクリーム作り。
お待ちしています!
感謝と共に。
えんがわマーケットってやっぱり晴れる日が多いなぁと。
感謝と共にセッティング。
昨日のクリーム作りにいらしてくださった方、
スギの講座にいらしてくださった方、
リピーターさん
今回に合わせて、採れたて石狩のハチミツも
送っていただき、私も初めてのお味見。

今日はワークショップにいらしてくださる方が多くて
とてもうれしかったです。



そして今回も魅力あふれる出店社さんたち。
アイヌの詩集や雑貨で出店のふっちゃんとまー坊ご夫妻。
以前より一ノ関、青森でお噂は伺っていたので、
やっとお会い出来た!と感激。

数あるアイヌ刺繍のなかからひときわ目を引く、
オリジナルグッズ。
それぞれの裏にあるタイトルがおかしくて、
こちらは
「座禅の後はお抹茶だにゃー」

思わずくすりとしてしまう、この感じ。
常に笑いが途絶えない、温かなエネルギー。


マーケットも盛況に終え、ほっと一息、
ですが今日のお楽しみはまだまだ続く。
実は、春のクリームでもおなじみの
バランカさんのオリーブオイルを扱う、広島の
ベリタリア社長真理子さんが、私と同じ日程で
東北にいらしているとのこと、
事前に知らせてくださっていたのですが、
会えるかなーなんて思っていたら、
温かなサブロク家さんのご家族の皆様のおかげで
八戸のとっても美味しいお店で何年ぶり!の再会を
果たすことができました。

久しぶりの再会に思わずハグハグ。
そしてお酒とお料理といろんなお話を堪能。
ここが広島でもなく東京でもなく八戸って
なんだかもう、距離とか時間とか関係ない時代だわ。
会いたいと思ったら会えるね!
なんてことを改めて感じた夜。

ありがとうございます。
明日はここでは3回目の秋のクリーム作り。
お待ちしています!
感謝と共に。
スポンサーサイト

