fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

カラリ合宿2日目

朝6:30よりカラリヨガ。

カラリの動きとヨガ、呼吸を使って、
気持ちよく体が伸び、スイッチが入っていく。

毎朝やったら気持ちいいだろうな~!

その後朝食、お魚がやっぱり美味しくていっぱい食べたので
AMラストレッスン終わってもお腹空かず、
頂いたアンパンと珈琲で、
午後は浅見先生による、アーユルヴェーダの健康法。

カラリの中にアーユルヴェーダの神髄を見ることはかなり多く、
何よりもトータルで心と身体のメンテナンスができるツールだと
感じています。

私自身もアーユルヴェーダを普段の生活に活かすという観点で
お伝えすることもありますが、別の方の言葉で伝えていただく
というのは、やはりとても学びと気づきに繋がります。

いい時間でした。

今回、一昨年のカフェスローで企画させていただいた
カラリのイベント以来、オンラインで参加されていた
APU会長の弘美さんも一緒に合宿に参加できて、
そして5年前のケララ旅でも一緒に部屋でずいぶんと
お世話になった京子さんとまた同室に、
おかげでとても嬉しい、楽しい時間。

s-IMG_20221016_120351.jpg

最後に先生たちと。

そしてカラリパヤットのサイトからお写真お借りしました。

s-311789616_539595111503416_256117482718683761_n.jpg

s-311828593_539595101503417_2685491571487177502_n.jpg

帰りにお茶屋さんによって、
お土産を買って、
やっぱり小腹が空いてきた、ということで
結局大船で途中下車で、
昨日も食べたお寿司屋さん。

今回はアッシュのお客様でもあり、もう、カラリ歴5年になる
なおさんを道連れに♪

s-312000145_5557913107631094_1639669597237986154_n.jpg

行きの分のビールも2杯飲んでご機嫌♪

2011年の秋に高尾さんの合宿から始まった
私のカラリパヤットとのかかわりも、丸11年。

もともとは産後の体のケアに何かやりたいと
思っていたところに出会ったカラリでしたが、
結局、チャンピサージや自身の心身のメンテナンスに
なくてはならないものになったカラリパヤット。

3年ぶりの合宿は、私にそのことを再認識させてくれた
時間でもありました。

あー楽しかった!

明日はセルフカンサワンドビューティ講座、2期生の第2回目です♪

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する