fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

心と身体をご機嫌に

ぴかっと朝日がまぶしい朝。

ここ数日曇が多かったので陽の光が
ありがたないぁと感じます。

相変わらず明日からの出張準備、に加えて
16周年記念トワレを申し込んでくださったみなさまへの
最終調整。

でもどーしても今日はJauntyさんのビリヤニ食べてから
日吉に行きたいなーと思いながら集中して作業。

そうか、夜があるじゃない!とこういう時はあきらめの早い私。笑

12時前には切り上げて、自由が丘へGO!

ビリヤニランチはしばらくぶり。

やっぱりジョギさんのビリヤニ最高!

318029444_5707496546006082_2666000369122063208_n.jpg

カレー2種はチキンとダルマカニ。

もちろんどちらも美味、そしてスパイスエッグも美味!

そして年明けからは、現在火水木のみのランチだったビリヤニが、
土日も食べられるとのこと!これは朗報!

今までアッシュのお客様から、土日やってないんですか?と
何人もの方にお問合せいただいていたので、
これなら皆さん行けるわ!と嬉しくなります。

さらに、まさに今日から食後ドリンクにブラックティーが登場。

ストレートティと思いきや、飲んでびっくりかなりスパイシー!

シナモン以外にもたくさんのスパイスが入っていて、
かなりの量を食べたのに、お口も胃もすっきり、そして
身体がぽかぽか。

まさにスパイスの力。今までのハイビスカスティーも美味しかったけれど、
冬のこれ!癖になりそうです。

そして、今日はトトラボさんでのビューティ&ヘルシーセルフケア講座の
3回シリーズの最終回。

テーマはお顔、みなさまの関心も高かったようです。

肩首・頭と来ましたが、実はお顔は目に見えて結果が
出やすいところ、モチベーションも上がりますが、
それだけではなくて、神経系のお疲れをかなりとる作用が
あります。

私たちはまさに面(ツラ)張って生きているのでお顔って
予想以上に凝っているんです。

加齢によるしわやたるみを気にされる方も多いですが、
実は毎日のこの疲れ!がその原因になっていることも。

オンラインの方もいらっしゃいましたが、みなさま見る見るうちに
お顔が明るくなり、目が大きくなり、お顔がシュッと…

画面を見ながら私自身の顔も変わってくるのがわかります。笑

s-2022-12-07.jpg

最後にみなさまと。録画受講の方もいらっしゃいますが、
ぜひ前後でご自身でお写真とってみてくださいね。

さて、トトラボを後にし、新宿三丁目まで。

伊勢丹新宿、ビューティアポセカリー。

オーガニックコスメの金字塔のような売り場、
みなさま華やかにナチュラルでさすがですが、
今回はいそぎセレクトフードコーナーへ。

そう、カレー部員の美紀ちゃんのブランド、
米粉のスイーツのカリスマ ごほうびさんが12月1日に
新商品を出しましたが、それは、アッシュでも
お店でも人気の箕面の実生柚子のパウダーと
ココウェルさんのココナッツミルクパウダーとの
コラボレーション商品❤

318178213_5707533792669024_191914568804932570_n.jpg

なんともうれしいコラボ、そして絶対おいしいやつ!

他の商品には目もくれず(といいつつお隣のギリシャの
ハーブティは珍しくて買いましたが)

明日からの青森への手土産にも買い、急いで帰宅。

昨日届いたばかりのバランカの新油を味わいたくて。

318216696_5707548259334244_3791000680900294012_n.jpg

ミートソースパスタにグリーンサラダ。

どちらにもバランカの新油をたっぷり。

息子は給食がアラビアータだったということで、
明太子パスタ。。。にもバランカを!

318090566_5707548722667531_6766468637514073646_n.jpg

毎年この時期のお楽しみ、イタリア最高級オリーブオイル

毎年のフレッシュなグリーン&フルーティな感じも存分ながら、
今年は甘さや柔らかさが加わった気がします❤

白菜やベビーリーフにはこのバランカと良質のお塩で最高の一皿に。

カボチャのポタージュやお肉やお魚のソテーにもまるでフルーツソースを
かけたような爽やかさと旨味をプラスしてくれます。
このオリーブオイルのおかげで年末年始のおうちごはんが
豊かに楽しみに!

アッシュでは予約販売中ですが、若干余裕もございます。
青森五戸サブロク屋さんマルシェでも少しですが持っていきます♡

お楽しみに!

* * *
私の心と身体をご機嫌にするシリーズが続いた本日
SNSにも3連荘でアップさせていただきました。

大好きなものを大好きな人たちが手掛けている幸せ。
ありがとう!

明日は北国へ…

お会いする皆さま楽しみにしています!

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する