fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

APU定例会12月

息子を送り出し、準備をして少し早めに出発。

12月は本当に電事故が多いので、時間通りに
着かないことが多いこの頃。

今日の段取り、とか、色々やり忘れていることとか
電車の中で考えていたところ、どん、と音がして
同じ車両の端の方で倒れた女性。

すぐに処置できる人が数名駆け寄り処置をしていたので
私は遠くで様子を見守っていましたが、

周りの人たちも不安気、心配気。

救急の人たちが駆けつけ、ホームへ運び、
そのまま私も電車に乗って神田に向かいましたが
やっぱりしばらくは心がざわざわ。

こういう時の気持ちの処理って意外と大切です。

救命救急講習を受けた際に、

「自分が関わるかどうかを心に決めてから関わる」

という心構えのことをお話された講師の方がいらっしゃいました。

とりあえず、こういうときにレスキュークリームは役立ちます。

そう、私自身が倒れたわけでもなく、その方を助けたわけでもない、

そういうときでもこの気持ちの処理、大切。


APU定例会は「魅惑の野生植物」の勉強会。

ケルトの植物でもおなじみ高橋紀子さんがいらしてくださり
みなさんと和気あいあいで、今日は5つの植物について。

s-318777632_846863483312029_41192744431852086_n.jpg


池兄もオブザーバーとして参加してくれました。

s-319360781_702080014770852_7859758417628879872_n.jpg

指田先生も植物の写真を送ってくださったりと
こうしてみんなで勉強していける場、
やっぱりありがたい。

s-320198381_480749460835975_4580287555924554308_n.jpg

今年最後のランチ会をしながら、来年早々の
予定も盛りだくさんに決まり、

色々年の瀬感。

毎年忙しい10月は走り抜けたのは自覚していましたが、
11月半ばからすでに半ばを迎えた今日までの1か月間、
若干記憶がない。。。汗

現に会計処理もしていない状態。。。

ようやく落ち着き、少し振り返り、そして先を見る余裕?が
出来た気がしますが、それでもすでに残すところ2週間の今年のうちに
やるべきことは盛りだくさん。

ふぅ。。。笑

s-318905780_4991500454286869_7709369806089931039_n.jpg

ちょっとほっこりしたくて、夕飯はクリームシチュー。

ルクレーゼ鍋一杯に作りましたが家族も私もモクモクと食べ
底が見えるほどに。

明日はめずらしく夜にお客様。夫がペペロンチーノを作ります。



スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する