
日出より少し早く起きて家族で河原へダッシュ。

ぎりぎり間に合いました。
橋の上に集まる人とスケルトンの電車、
橋の下からのぞく朝日。
この光景はこの場所ならではだなーと毎年感じます。

いつもの木にもご挨拶。

はっぱに霜はおりていたけれど、それほど冷え込み厳しくない
2023年の元旦。

帰り道は支流からの朝日を。

その足で氏神様へ初詣。

昨夜深夜まで起きていた息子はすでに眠そうです。
そしてお雑煮。
今年は黒豆も田作りも会心の出来。

でしたがお雑煮用の鶏肉を買い忘れて、
あっさり雑煮。
家族のテンションもここではなく、昼にオープンする
元旦限定の鯛ラーメンへのワクワク感が。

30分ほど並んで、いただいた鯛ラーメンと鯛飯。
鯛の味が優しいけど力強くて美味しかったです。
その後夫と息子はゲーム散歩、私は河原へ。

栴檀の実が青空に映えてなんともキレイ。

下流側のこちらには久しぶりにきましたが
上流の工事のおかげでずいぶんと様相がかわっていました。

やっぱりこのあたりの水辺は温かいようで、
葉っぱたちが青々として。
年賀状もいただき、アッシュカードの発送用の住所を、
と思っていたのですが、うっかり禁断の編み物に手をだしてしまいました。
こういうのやり出すと絶対に止まれない私です。
今年は手仕事の時間、増やしたいなぁ。

ぎりぎり間に合いました。
橋の上に集まる人とスケルトンの電車、
橋の下からのぞく朝日。
この光景はこの場所ならではだなーと毎年感じます。

いつもの木にもご挨拶。

はっぱに霜はおりていたけれど、それほど冷え込み厳しくない
2023年の元旦。

帰り道は支流からの朝日を。

その足で氏神様へ初詣。

昨夜深夜まで起きていた息子はすでに眠そうです。
そしてお雑煮。
今年は黒豆も田作りも会心の出来。

でしたがお雑煮用の鶏肉を買い忘れて、
あっさり雑煮。
家族のテンションもここではなく、昼にオープンする
元旦限定の鯛ラーメンへのワクワク感が。

30分ほど並んで、いただいた鯛ラーメンと鯛飯。
鯛の味が優しいけど力強くて美味しかったです。
その後夫と息子はゲーム散歩、私は河原へ。

栴檀の実が青空に映えてなんともキレイ。

下流側のこちらには久しぶりにきましたが
上流の工事のおかげでずいぶんと様相がかわっていました。

やっぱりこのあたりの水辺は温かいようで、
葉っぱたちが青々として。
年賀状もいただき、アッシュカードの発送用の住所を、
と思っていたのですが、うっかり禁断の編み物に手をだしてしまいました。
こういうのやり出すと絶対に止まれない私です。
今年は手仕事の時間、増やしたいなぁ。
スポンサーサイト

