
大寒だけれど風もなく穏やかな朝。
今年最初のチャンピサージDAY。


年末年始やはりエネルギーの変化が大きくて
人それぞれその影響を受けているんだなぁと
改めて感じます。
そしてこんな風にそれぞれの体験をシェアして
お体に触れさせていただく役割をありがたく
お昼のまかないは数日前に大量に仕込んだ豚汁と
夫が渾身の愛情込めて練った納豆と。

寒さでやっぱり首肩凝っている方多いですね。
この時期のセルフケアでオススメはやっぱりお風呂。
心と身体をゆったりほぐせると良いですね♥
次回は2月21日となります、
そして夕方に荷造りをして、一ノ関へ
の前に東京駅で奥田さんのお店。

さりげなく山形の素材を使っていて駅構内なのに
満足度の高いお店。

ただ、やっぱり奥田シェフのレシピは、
本人じゃないとできない絶妙な引き算の加減、
あとは素材の力にとっても左右されるので
その時の素材と作る方でかなりばらつくなぁと...
新幹線では途中飴、
雪の一ノ関?と思ったらこちらでも雨が結構本格的に
夕飯も晩酌もすませて伺った弓さんのところで
また絶品ロールキャベツとイタリアワインとこれまた
絶品全粒粉のベーグルと
ワインも御料理も美味しいのでぺろりと。。。笑

久しぶりにゆっくり話せて、
明日からまたお仕事頑張れる!
そしていろんな種まき、大事だわと改めて
肝に銘じます!
今年最初のチャンピサージDAY。


年末年始やはりエネルギーの変化が大きくて
人それぞれその影響を受けているんだなぁと
改めて感じます。
そしてこんな風にそれぞれの体験をシェアして
お体に触れさせていただく役割をありがたく
お昼のまかないは数日前に大量に仕込んだ豚汁と
夫が渾身の愛情込めて練った納豆と。

寒さでやっぱり首肩凝っている方多いですね。
この時期のセルフケアでオススメはやっぱりお風呂。
心と身体をゆったりほぐせると良いですね♥
次回は2月21日となります、
そして夕方に荷造りをして、一ノ関へ
の前に東京駅で奥田さんのお店。

さりげなく山形の素材を使っていて駅構内なのに
満足度の高いお店。

ただ、やっぱり奥田シェフのレシピは、
本人じゃないとできない絶妙な引き算の加減、
あとは素材の力にとっても左右されるので
その時の素材と作る方でかなりばらつくなぁと...
新幹線では途中飴、
雪の一ノ関?と思ったらこちらでも雨が結構本格的に
夕飯も晩酌もすませて伺った弓さんのところで
また絶品ロールキャベツとイタリアワインとこれまた
絶品全粒粉のベーグルと
ワインも御料理も美味しいのでぺろりと。。。笑

久しぶりにゆっくり話せて、
明日からまたお仕事頑張れる!
そしていろんな種まき、大事だわと改めて
肝に銘じます!
スポンサーサイト

