
雪は積もっているけれど晴れた青森屋での朝。
旧古牧温泉を星野リゾートが再建したという宿、
満喫しました。
ある意味割り切った感じで、一つの理念に徹している感じ。
そういう意味でのエンターテインメント、ホスピタリティ、サービス、
企画・運営力、すごいなと思います。
何はともあれ、快適に楽しませていただきました。
のんびり12時までご飯やお茶や温泉を楽しみ、青森駅へ。
とりあえず新青森で腹ごしらえ。

シジミラーメンとホタテ餃子と、もれなくビール 笑

行くところはいろんな候補はあったけれど、今回はあまり欲張らず、
ロコさんとのんびりしようと決めて、あくせくせずに動きました。
結果新青森に私の荷物を集めて、タクシーで三内丸山遺跡。
是川縄文館にはよく行っていたものの、三内丸山は初めて。

雪に埋もれた遺跡群からずば抜けてこちら。

縄文時代の建築物の中では最大級。
継ぎ目はしっかり木の枝を使って復元されていて


妖精のようなロコさんがかわいい。

昨日よりも温度あがり、寒くない。
明るくライブ中継などをしてみたり。

帰るころには晴れ間が。

仙台での2日間と、青森での2日間、
わずか4日間だったけれど、
ずいぶんと濃厚だった今回の出張。
とってもたのしかった!
そして久しぶりにプライベートで楽しんだ旅行。
リフレッシュしたのでまた明日から頑張ります。。。
が気が付けば月末月初。
ふぅ、やること満載ですが、
明日から4日間、暮らしを耕すマーケット@立春スペシャル
です。
おまけ、新幹線の中で日本酒を飲むために買ったぐい飲みは
昆布でできています。

お世話になった皆様!ありがとう!
そしてロコさん、またご一緒しましょう❤
色々ありがとう!
旧古牧温泉を星野リゾートが再建したという宿、
満喫しました。
ある意味割り切った感じで、一つの理念に徹している感じ。
そういう意味でのエンターテインメント、ホスピタリティ、サービス、
企画・運営力、すごいなと思います。
何はともあれ、快適に楽しませていただきました。
のんびり12時までご飯やお茶や温泉を楽しみ、青森駅へ。
とりあえず新青森で腹ごしらえ。

シジミラーメンとホタテ餃子と、もれなくビール 笑

行くところはいろんな候補はあったけれど、今回はあまり欲張らず、
ロコさんとのんびりしようと決めて、あくせくせずに動きました。
結果新青森に私の荷物を集めて、タクシーで三内丸山遺跡。
是川縄文館にはよく行っていたものの、三内丸山は初めて。

雪に埋もれた遺跡群からずば抜けてこちら。

縄文時代の建築物の中では最大級。
継ぎ目はしっかり木の枝を使って復元されていて


妖精のようなロコさんがかわいい。

昨日よりも温度あがり、寒くない。
明るくライブ中継などをしてみたり。

帰るころには晴れ間が。

仙台での2日間と、青森での2日間、
わずか4日間だったけれど、
ずいぶんと濃厚だった今回の出張。
とってもたのしかった!
そして久しぶりにプライベートで楽しんだ旅行。
リフレッシュしたのでまた明日から頑張ります。。。
が気が付けば月末月初。
ふぅ、やること満載ですが、
明日から4日間、暮らしを耕すマーケット@立春スペシャル
です。
おまけ、新幹線の中で日本酒を飲むために買ったぐい飲みは
昆布でできています。

お世話になった皆様!ありがとう!
そしてロコさん、またご一緒しましょう❤
色々ありがとう!
スポンサーサイト

