fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

APU定例会2月

寒いけれど陽射したっぷりの朝。

ここ最近また、毎朝スズメたちがベランダへ。

我が庭の様に。。。笑

s-331244008_489946483350068_1832667709674295479_n.jpg

息子を送り出し、今日は私のお弁当にサンドイッチ

s-331383612_902628534397934_1430664726348636216_n.jpg

断食明け3日目、今日まで油と動物性たんぱくはNG。

というわけで神田でAPU定例会後のベルギー料理
ランチ会には参加できない、でもその後移動の予定あり
だったので、ぱぱっと食べられるサンドイッチを。

結構ボリューム満点。

今日はおなじみトトラボ村上志緒先生をお迎えして

s-327077709_677241770767103_609266316323970314_n.jpg

日本のハーブ研究情報

COVID19にまつわるハーブの抑制作用に基づいた研究論文に
特化しての解説。
それぞれの段階でどのようにハーブの成分が作用するのか、
研究論文をどう見ていくか、この3年間の様々なことを思い返しながら
学ばせていただきました。

s-326882247_520808080166459_155516434512084416_n.jpg

相変わらずオンライン担当でもあるので、デジタルやらアナログやらを
駆使しながら。。。笑

次回定例会は私が担当、友人でもあるマキちゃんをお招きし、
テーマは毒性学!ふふふ、こちらも楽しみ。

ランチに向かうみなさまと別れ、会議室で独りサンドイッチをほおばり
日本橋にあるとある会社さんへ。

ずいぶん長いお付き合いのメーカーさんですが、日本橋に事務所が
あるとは知りませんでした。

担当者の方もご紹介いただいた方もなぜかこのブログを読んで
くださったようで、本当に思わぬところで思わぬ方が
読んでいてくれていることに、ありがたいやらはずかしいやら。

何がどこでつながるか分からないものです。

東京駅まで歩いて中央特快でびゅびゅっと国分寺のお店へ。

s-331316211_3416175342033606_3125753113930893698_n.jpg

いつも通る公園のいつも見ている木、
なんだけれど、あらら?これはヤドリギ。

初めて気が付きました。

灯台下暗しです。

お店ではちょっとした急ぎ作業があり
急遽行きましたが、着いてものの10分で

「え?広子先生?」と懐かしいお顔。

かつて色々なシーンで会っていた方が5年ぶり位に、
久しぶりに来たという国分寺で、
偶然入った初めてのお店に私がいてびっくりぽん。

商品に値付けをしている私に

「お買い物ですか?」

と問いかける素敵な天然さは変わらずでほっこり。

でもなんだか必然な再会だったなぁと改めて思います。

これからのイベントやらなにやら打ち合わせながら
吉成さんと夕ご飯。

まだ明け食中、ということでうどんやさんへ。

でもちょびっとフライング食材も。

s-331366713_604960731471620_7863239955035795781_n.jpg

まぁ自分の腸の様子を見ながらですが、
美味しく頂けてよかった。

s-331343474_2179963665529378_9171500466692936270_n.jpg

さて、明日はまた絶賛事務作業、お返事など
お待たせしているみなさますみません!

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する