fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

三重から帰京

7時過ぎにおきて、そのままvisonへ。

お風呂入るからパジャマのままで。笑

本草湯、久しぶりの太陽!こんな景色を眺めながら
露店に入れる幸せ。やっぱりお風呂、気持ちいい。

s-337879894_251195823926532_3339881138646708989_n.jpg

s-338403310_1159902834684722_3581140579269419663_n.jpg

少しゆっくり入らせてもらって、戻ったら、
先に店を開けていたさっちゃんが、
お店で売っている十割蕎麦の乾麺の蕎麦湯と
野蒜で雑炊を作っていてくれました。

s-337872691_519704320127884_4908491249897521814_n.jpg

マルシェ初日、外でのワークショップで体の芯まで
冷え切ったところにお店に入った時、ちょうどこのお蕎麦と
蕎麦湯の試食をしていたところで、
どれだけこの蕎麦湯が沁みたことか。

s-337887876_234274855803556_7343999466212432011_n.jpg

s-336627897_176178281917349_6885768100531574639_n.jpg


そしてお風呂上がりのこの雑炊、最高に美味しかったです。

定期的ではありませんがvisonでお仕事させていただくようになって
もうすぐ2年。

伺うたびに施設の方ともお話する機会が増えて、今日もそんな
交流をしながらの午前中。

そしてアッシュのスキンケア~緑のクリーム作り~。

ゆったりと作っていただきました。

s-336983239_559495096163236_4197795097470590944_n.jpg

前日にマルシェのワークショップにいらしてくださった方が
また1時間かけていらしてくださるなんて、嬉しい限り。

s-337864549_586159916907824_851622264140914474_n.jpg

5月に名古屋高島屋ではワークショップではなくて売り子ですが、
再会できるといいですねとお客様と話せるのも嬉しく。

さてさて、気が付けば夕刻。

息子の好物の富山の昆布を買いに、そして
お世話になったくるみの木のIさんにもご挨拶に、
今回初めての下界(VISONのメイン会場)へ。

s-337875549_778603656672390_8083594577747801632_n.jpg

山を切り崩したところにエスカレーターは、
やっぱり違和感があるけれど、

高台から見えるこんな景色はやっぱり格別。

s-338313714_576502144241668_3888835349263377232_n.jpg

名古屋行きのバスに乗る前にはこんな夕焼け空。

s-338366323_528010862607169_9072530333263081745_n.jpg

気が付けば最高の季節に訪れることができたことに
感謝しながらの帰路。

運転手さんによれば、高速の事故渋滞でバスが2時間ほど
遅れる可能性があるとのこと、
本当は2時間前のバスで名古屋に向かう予定だったのですが、
そのバスが1時間以上、かなり遅れているとのことで、
同じような遅れで名古屋に着くとしたら、新幹線最終間に合うかしら?

といってもまぁ、なる様にしかならないのでバスに乗り込み爆睡。

気が付けば、ほぼオンタイムで名古屋駅。

きしめんとビールでしめる余裕もあり❤

338363425_536591098631163_2654713735909166148_n.jpg

337176246_6055863387864443_8740231348987926717_n.jpg

東京に着いたら、なんと雨。

東京も肌寒い夜でしたが、行きよりもさらに
桜やいろんなお花が咲いていた夜。

さて、戻ってきてまた色々がんばります。

たくさんのみなさまとの温かい交流ができたことに感謝!

ありがとう❤





スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する