
青森市で目覚める朝。
昨夜も今朝も温泉に入り、朝ごはん食べて
また温泉、と満喫してチェックアウト。
お部屋も綺麗で快適でしたが、
サブロク家さんに滞在していて
ずっと佐惣珈琲豆の珈琲を飲んでいたので
やはりホテルは珈琲が残念過ぎる。。。
朝は海の方を少しお散歩、と思って歩いていて、ふと
昨日、美味しい珈琲が飲めるところがこの先にあるよ
と教えていただいていたのを思い出しました。
とてもかわいい看板のお店、ドアを開けると
穏やかそうなマスター。
マンダリンとイタリアのチョコをいただくことに。。。

ミルのこと、豆のこと、色々お話してくださいました。
いい感じの苦みが効いていておいしかったです。
さて、そのまま駅を超えて海側へ。

駅からすぐが海岸なんて、なかなかないロケーション、
そしてしばらく津軽海峡のあたりを眺めていたら
アースデイ関係で2社の方からほぼ同時に連絡。
私がなかなかお返事をしていないから、連絡くださったのだけど、
やはりこの写真を送らずにはいられませんでした。

そしてお二人ともがちゃんと意味を分かってくれて嬉しい。
さてまもなく、お迎えにいらしてくださり、今回の会場、
ぽっかぽかキッチンさんへ。
素敵なパイン材のお家、そして目の前が川辺。
思わず探検に行きたくなり…
白鳥が時々来るよと聴いていたのですが、
2羽がだんだんとこちらへ。。。

反対側には八甲田山、と在宅なロケーション。

こちらで今日はランチ会が先。

もちよりの一品がどれもこれも美味しいこと!

そしてレッスンスタート。初めての方もいらしていただき
嬉しい限り。

お時間の関係で先に帰られた方もいらっしゃいましたが
残ったメンバーで。

昨日まぐろのなかおちをつつき合ったみなさまと。

土曜の朝はまさかの雪、
気温も2℃から今日は20℃越えまで
5日の間の温度差20℃。
それでもたくさんの皆様の温かさ、
美味しいお酒と美味しい食べ物、
そして温泉のおかげで
楽しく快調な毎日を送ることができて幸せ。
三内丸山遺跡で雪に埋もれながら
”だれもいなーい”と叫んでいたのは
たった2ヶ月あまり前。
(昨日ブログに昨年暮れと書いていたかも。。。)

きっとまた来る♡の想いが叶って嬉しい。
ありがとうございます。
さて、東京に戻ってきました。
明日はチャンピサージDAY!
昨夜も今朝も温泉に入り、朝ごはん食べて
また温泉、と満喫してチェックアウト。
お部屋も綺麗で快適でしたが、
サブロク家さんに滞在していて
ずっと佐惣珈琲豆の珈琲を飲んでいたので
やはりホテルは珈琲が残念過ぎる。。。
朝は海の方を少しお散歩、と思って歩いていて、ふと
昨日、美味しい珈琲が飲めるところがこの先にあるよ
と教えていただいていたのを思い出しました。
とてもかわいい看板のお店、ドアを開けると
穏やかそうなマスター。
マンダリンとイタリアのチョコをいただくことに。。。

ミルのこと、豆のこと、色々お話してくださいました。
いい感じの苦みが効いていておいしかったです。
さて、そのまま駅を超えて海側へ。

駅からすぐが海岸なんて、なかなかないロケーション、
そしてしばらく津軽海峡のあたりを眺めていたら
アースデイ関係で2社の方からほぼ同時に連絡。
私がなかなかお返事をしていないから、連絡くださったのだけど、
やはりこの写真を送らずにはいられませんでした。

そしてお二人ともがちゃんと意味を分かってくれて嬉しい。
さてまもなく、お迎えにいらしてくださり、今回の会場、
ぽっかぽかキッチンさんへ。
素敵なパイン材のお家、そして目の前が川辺。
思わず探検に行きたくなり…
白鳥が時々来るよと聴いていたのですが、
2羽がだんだんとこちらへ。。。

反対側には八甲田山、と在宅なロケーション。

こちらで今日はランチ会が先。

もちよりの一品がどれもこれも美味しいこと!

そしてレッスンスタート。初めての方もいらしていただき
嬉しい限り。

お時間の関係で先に帰られた方もいらっしゃいましたが
残ったメンバーで。

昨日まぐろのなかおちをつつき合ったみなさまと。

土曜の朝はまさかの雪、
気温も2℃から今日は20℃越えまで
5日の間の温度差20℃。
それでもたくさんの皆様の温かさ、
美味しいお酒と美味しい食べ物、
そして温泉のおかげで
楽しく快調な毎日を送ることができて幸せ。
三内丸山遺跡で雪に埋もれながら
”だれもいなーい”と叫んでいたのは
たった2ヶ月あまり前。
(昨日ブログに昨年暮れと書いていたかも。。。)

きっとまた来る♡の想いが叶って嬉しい。
ありがとうございます。
さて、東京に戻ってきました。
明日はチャンピサージDAY!
スポンサーサイト

