fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

色と気

サロン4周年キャンペーン中ですが、
今日いらしてくださったお客様が気を遣ってお花をくださいました。

いらしていただくことが何よりも嬉しいので、
そんなお気遣いは本当に恐縮なのですが、なんともいえない
H【a∫】カラーにまとめてくださって、嬉しくって思わず歓声を
あげてしまいました。

flower_20101029180511.jpg

サーモンピンクというか、ピンクオレンジというか、
この色を見ると、おだやかなで優しい気持ちになれて、さらに
元気が出る、私の大好きな色です。

好きな色は人それぞれと思いますが、私たちは知らず知らずのうちに
色の影響を受けています。
目隠しをしても、真っ赤な壁の部屋に入ると交感神経が優位になったり
血圧が上昇するのは臨床実験でも知られています。

色は目に見えるけれどそれが波動であることは考えると不思議。
色も、気も、音も波動を持っています。
そんなものの影響を知らないうちに沢山うけているのですね。

今日行なった施術の中にインディアンフェイスリフトがありました。

基材を一切使わず、オールハンドで60分、お顔の微細な筋肉を
ひたすら刺激していきます。
香りにも何にも頼らない、私の手とお客様のお顔との真剣勝負(笑)

その分、終わった後のお客様のお顔の変化を見るのがとても楽しみ。
今日もものすごい変化で、ついつい術後のコンサルテーションで
まじまじとお顔をみては、ニヤニヤしてしまいました。

手や指を使って施術をしていると、微細な気(エネルギー)の交換を
お客様としているのを感じます。これも1つの波動なんだろうな、
と感じつつ、気持ちの良い施術をすることができました。

ふんわりと優しい色のお花と雰囲気をありがとうございます!

色と気について考えていたら『色気』という言葉が妙に気になってきました。
男の色気、女の色気、という感じで使いますが、とても素敵な言葉ですね。

日本語には本当に「気」という漢字の入った言葉が多い。
改めて気付かされました。。。

スポンサーサイト



コメント-
PageTop