
テントに戻りシャワーを浴びてブログを書いて就寝。
ですがその後スタッフエリアの水道がすべて泊ったようで、
なかなか大変だったようです。
朝になっても復旧しないため、早々に売り場に移動し
顔洗ったり色々整えたり。

そんな朝の出勤風景。
出店準備をしつつ、今回もまた山椒の塩漬けと梅干のご飯。
あっという間に初日スタート。
はじめは内輪で色々楽しみお買い物したりWSうけていただいたり
徐々に常連さんもいらしてくださったり、
はじめましての母子のWSだったり。

毎年楽しみにいらしてくださっている方、
本当に励みになります。

嬉しい限り。
今回初出店の一関出身のO some Brooch さんのものを
みんなでつけて。

一ノ関と言えば、
先日連れて行っていただいたギャラリーで一目ぼれして
購入した、草木染めの先織りの暖簾もいいかんじで。

他と比べると比較的ゆったりとしている
アバロンステージを登ったこんな感じのところで
私たちは出店しています。

夜はホワイトステージでNxWorriesのステージ
かっこよかったです。

明日も楽しみ!
ですがその後スタッフエリアの水道がすべて泊ったようで、
なかなか大変だったようです。
朝になっても復旧しないため、早々に売り場に移動し
顔洗ったり色々整えたり。

そんな朝の出勤風景。
出店準備をしつつ、今回もまた山椒の塩漬けと梅干のご飯。
あっという間に初日スタート。
はじめは内輪で色々楽しみお買い物したりWSうけていただいたり
徐々に常連さんもいらしてくださったり、
はじめましての母子のWSだったり。

毎年楽しみにいらしてくださっている方、
本当に励みになります。

嬉しい限り。
今回初出店の一関出身のO some Brooch さんのものを
みんなでつけて。

一ノ関と言えば、
先日連れて行っていただいたギャラリーで一目ぼれして
購入した、草木染めの先織りの暖簾もいいかんじで。

他と比べると比較的ゆったりとしている
アバロンステージを登ったこんな感じのところで
私たちは出店しています。

夜はホワイトステージでNxWorriesのステージ
かっこよかったです。

明日も楽しみ!
スポンサーサイト

