fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ママのためのスキンケア講座 2回目

昨夜からの冷たい雨。

午後には横からふく風も加わり、この雨の中10ヶ月の赤ちゃんを
連れていらっしゃるのは大変!と部屋を温めタオルを準備して待ちました。

皆様雨にも負けず、風にも負けず、元気にいらっしゃり、
4名様のママと4人の10ヶ月皆男子!の8人が勢ぞろい。

スペシャルママ講座の開始です。

前にご参加の方のご紹介の皆様だったので、私のすっぴん生活を聴いて
ご参加くださった方もいました。

前回のママ講座も4名様でしたが、赤ちゃんは2人でしたので、
やっぱりパワーが違います(笑)
それでも最初はみんなおとなしく、一緒にお話を聴いてくれました。

もともと、スキンケアに必要な3点セットを全部作ろう!という
なかなかパワフル講座です。
アロマテラピーの基本から、色々とお話をしたりとハードな進行ですが、
そこは皆様意識の高い方々ばかりで子供をあやしつつも
真剣にお話を聴いてくださいます。
そして実習の方も手際の良いこと良いこと、かなりスムーズに進みました。

mamal.jpg

精油も悩みつつも決断早く、ちゃっちゃと作っていきます。

だんだん泣く子や眠い子、おっぱいの子、と様々な感じではありましたが、
こんな風に遊んだり

baby1.jpg

ママに抱っこされてご機嫌!だったり

dakko.jpg

そして、3点セットの最後、石鹸作り。
結構たくさんなので1年くらいは軽くもつかも。。。

皆様お菓子のように綺麗な石鹸をたくさん作っていました。

soap2.jpg

うちの息子とちょうど1年違いの10ヶ月の男の子達ばかり。
1年前を思い出し、なつかしく、もう1年も経ったんだなぁと感じます。

1年前の今頃は、夜中のおっぱい攻撃にお手上げで、夫の協力で
夜は家庭内別居状態で夜中のおっぱいを止め、産後やっとゆっくり朝まで
眠れる、という快感を味わっていたころです。
今回ご参加のママたちも、夜中のおっぱいや、朝4時に起きちゃって・・・
などと決してゆっくり休めてはいないようでした。

それでも3時間強、お子様をあやしながらも集中して、全ての実習を
終えることができました。ご参加の方達の集中力に拍手です。

前にも書きましたが、ママだから、育児中だから手抜きというわけでは
決してなく、ママでもそうじゃなくても提案したいスキンケアは同じで
とってもシンプル。
その上で、必要なものがあれば足せばよい、そう考えています。

これから皆様のお肌がどう変わっていくか、楽しみです。

悪天候の中ご参加くださり、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



コメント-
PageTop