
お知らせが急になってしまって恐縮ですが、
3/30(水)久我山でチャリティタッチング&チャンピサージを
やらせていただきます。
主催は草木染め仲間のかめちゃん。
先日の草木染の認定講座で知り合い、彼女がもともと手仕事のイベントを
立ち上げることになっていて、染めのお手伝い兼おやつ係りとして
参加する予定でした。
が、震災を受けてイベントの主旨も手仕事ではあるけれどチャリティにする
ことになったので、それなら私ができることを、ということで急遽
やらせていただくことになりました。
~~~ 手仕事の場『わの○』(わのわ と読みます) ~~~
日にち:3/30(水)
オープン:10:30~16:00
場所:レンタルスペース『遊びの庭』
京王井の頭線「久我山駅」から徒歩約1分
杉並区久我山4ー2ー4久我山センタービル3階
入場料:1000えん(出入り自由です)
会場使用料と、お茶入れ人パールちゃんが入れてくれるおいしいお茶付き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<緊急チャリティマッサージ&タッチング>
インドの全盲のセラピスト、ナレンドラメータ氏によって作られた、
アーユルヴェーダの思想に基づいたマッサージ(タッチング)です。
◎インド式ヘッドタッチケア 約7分 500円
頭に触れるスキンシップ。
マッサージではなく触れるだけの優しいタッチで
リラックス、落ち着きを得られます。
◎インド式ヘッドマッサージ 約15分 1000円
背中、首、頭部の筋肉を動かし、血行を促し、
全身のエネルギーバランスを整えるマッサージです。
担当: 鷺島広子(さぎしまひろこ)
holistoc aroma salon H【a∫】(アッシュ)代表
国際インディアンヘッドマッサージ協会日本支部 認定講師
同認定ヘッドタッチケアマスターインストラクター
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私が担当するタッチング&チャンピサージの収益は、先日ブログでも
ご紹介した、CIVIC FORCEのH【a∫】のチャレンジへ寄付させていただきます。
http://justgiving.jp/c/5862
かめちゃん担当の手ぬぐいの紅花染めもやります。
こちらもチャリティです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
べに花染めのワークショップを、1日かけて行うイベントとして行います!
題して【幸せの黄色い手ぬぐい大作戦】
被災されている皆さんが少しでも元気になっていただけるよう希望の光を届けたい☆
手ぬぐいは日本人には馴染みの深いもの。頭や首に巻いたり、
マスクがわりにもなるし大切なものを包むのにも使えます。
さらに、断水している所では洗濯が大変ですが赤ちゃんのオムツにすることもできます。
なるべく沢山の手ぬぐいを黄色に染めて、ある程度の量がたまったら
(なるべく早い方がいいのでしょうが)被災地へその他の救援物資と一緒に送りたい!!
と思い立ちました。
そのためには私1人では到底及びません。
ぜひ、沢山の方の協力をいただけたらと思っています。
大変恐縮ですが、3/30にわの○にお越しいただく方には、
入場料1000えんの他に【幸せの黄色い手ぬぐい大作戦】参加費用として
1000えんの合計2000えんをちょうだい致します。
皆様からいただいた大作戦参加費用は全額義援金として寄付させていただきます。
入場料についても必要経費を除いた額を寄付のほうへまわすつもりです。
もちろん、大作戦の合間にはご自分の好きな手仕事をしていただいて構いません。
黄色い色素を出した後のべに花はピンクに染められますので
ご自分で染めたいものをお持ちくだされば染めた物をお持ち帰りいただけます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のご参加おまちしています。
mixiをされている方は以下のイベント名でも掲載されていますので、
よろしければごらんくださいませ。
~手仕事の場『わの○』開催のお知らせ~
3/30(水)久我山でチャリティタッチング&チャンピサージを
やらせていただきます。
主催は草木染め仲間のかめちゃん。
先日の草木染の認定講座で知り合い、彼女がもともと手仕事のイベントを
立ち上げることになっていて、染めのお手伝い兼おやつ係りとして
参加する予定でした。
が、震災を受けてイベントの主旨も手仕事ではあるけれどチャリティにする
ことになったので、それなら私ができることを、ということで急遽
やらせていただくことになりました。
~~~ 手仕事の場『わの○』(わのわ と読みます) ~~~
日にち:3/30(水)
オープン:10:30~16:00
場所:レンタルスペース『遊びの庭』
京王井の頭線「久我山駅」から徒歩約1分
杉並区久我山4ー2ー4久我山センタービル3階
入場料:1000えん(出入り自由です)
会場使用料と、お茶入れ人パールちゃんが入れてくれるおいしいお茶付き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<緊急チャリティマッサージ&タッチング>
インドの全盲のセラピスト、ナレンドラメータ氏によって作られた、
アーユルヴェーダの思想に基づいたマッサージ(タッチング)です。
◎インド式ヘッドタッチケア 約7分 500円
頭に触れるスキンシップ。
マッサージではなく触れるだけの優しいタッチで
リラックス、落ち着きを得られます。
◎インド式ヘッドマッサージ 約15分 1000円
背中、首、頭部の筋肉を動かし、血行を促し、
全身のエネルギーバランスを整えるマッサージです。
担当: 鷺島広子(さぎしまひろこ)
holistoc aroma salon H【a∫】(アッシュ)代表
国際インディアンヘッドマッサージ協会日本支部 認定講師
同認定ヘッドタッチケアマスターインストラクター
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私が担当するタッチング&チャンピサージの収益は、先日ブログでも
ご紹介した、CIVIC FORCEのH【a∫】のチャレンジへ寄付させていただきます。
http://justgiving.jp/c/5862
かめちゃん担当の手ぬぐいの紅花染めもやります。
こちらもチャリティです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
べに花染めのワークショップを、1日かけて行うイベントとして行います!
題して【幸せの黄色い手ぬぐい大作戦】
被災されている皆さんが少しでも元気になっていただけるよう希望の光を届けたい☆
手ぬぐいは日本人には馴染みの深いもの。頭や首に巻いたり、
マスクがわりにもなるし大切なものを包むのにも使えます。
さらに、断水している所では洗濯が大変ですが赤ちゃんのオムツにすることもできます。
なるべく沢山の手ぬぐいを黄色に染めて、ある程度の量がたまったら
(なるべく早い方がいいのでしょうが)被災地へその他の救援物資と一緒に送りたい!!
と思い立ちました。
そのためには私1人では到底及びません。
ぜひ、沢山の方の協力をいただけたらと思っています。
大変恐縮ですが、3/30にわの○にお越しいただく方には、
入場料1000えんの他に【幸せの黄色い手ぬぐい大作戦】参加費用として
1000えんの合計2000えんをちょうだい致します。
皆様からいただいた大作戦参加費用は全額義援金として寄付させていただきます。
入場料についても必要経費を除いた額を寄付のほうへまわすつもりです。
もちろん、大作戦の合間にはご自分の好きな手仕事をしていただいて構いません。
黄色い色素を出した後のべに花はピンクに染められますので
ご自分で染めたいものをお持ちくだされば染めた物をお持ち帰りいただけます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のご参加おまちしています。
mixiをされている方は以下のイベント名でも掲載されていますので、
よろしければごらんくださいませ。
~手仕事の場『わの○』開催のお知らせ~
スポンサーサイト

