
博多阪急8回ウェルネスでの催事2日目。
併催の文具展が込み合う中、なかなかお客様の
流れがつかめず、苦戦している中、
リピーターさんたちにとても助けられています。
そんな中、ふわりと引き寄せられるようにいらした
お客様に様々なことを教えていただいた日。
昨日ロコジュリィさんのオーガニックコットンの新ブランド
フィルカサネを買ってくださったお二人、バオバブピュアソープの
艶子さんとハイランドレメディーズ、アピアリーメイドの中江さん
名古屋で買ってくださったマアルの直美さん、みなさま
制服のように着てくださり、ロコさんを囲んで記念撮影。

染色していない、綿そのものの色、白、緑、茶、
それぞれの表情を見せてくれる服たち、また
着る方によって同じ生地でも表情が変わる、
素敵だなぁと思います。
短い滞在だったけれど、確実に軌跡を残してくれた
ロコさんを見送り、
まぁ様々な予定変更はつきもの、
さて、頑張る.。。。
といっても現場はナマモノ、いろんなことがあります。
そんな中、本当に楽しそうにお買い物をしてくださるお客様との
時間がとてもうれしくて、そして
「ホント楽しかったわ!ありがとう!」
と言ってくださる素敵なマダムを見送り、販売の原点に
戻れた気がします。
ファファラのワークショップは、リピーターさん、初めての方、と
今回はシアバター入りの贅沢バージョンを作っていただき

セルフケアのWSもリピーターさんに楽しんでいただき
嬉しいなぁと思います。
事務局という立場で、専門のアロマから、化粧品、
服や下着、とお客様に応じて販売できる場を
私もとても楽しむことができて幸せだなぁと思いつつ、
飲み相手のロコさんもいなくなり、今日は独りサクッと
飲んで仕事しようと思っていたら...
リピーターのお客様が、下でこんなイベント
やっていますよ、と朝から気になっていた
ジビエフェスティバルのパンフレットを
持ってきてくれました。
私の呑み助をご存知だからでしょうか?
いやいや、ありがたい。
なんと今日の15時から10月1日まで、駅前広場で開催。

これは私のためにあるイベントでしょうか???笑
なかなかホテルもみんなばらばらのなか、
駅前広場というのはとても便利で、
それなら私も、と結局普段お酒を飲まない&
控えている方たちも一緒に❤

鹿や猪、アナグマまで、みんなでシェアしつつ
楽しみました。
みんなそれぞれ、自社製品をこだわりと誇りをもって
頑張っている方たちの話は、本当に学びになるし
励みになります。
さて、明日も頑張ります。
併催の文具展が込み合う中、なかなかお客様の
流れがつかめず、苦戦している中、
リピーターさんたちにとても助けられています。
そんな中、ふわりと引き寄せられるようにいらした
お客様に様々なことを教えていただいた日。
昨日ロコジュリィさんのオーガニックコットンの新ブランド
フィルカサネを買ってくださったお二人、バオバブピュアソープの
艶子さんとハイランドレメディーズ、アピアリーメイドの中江さん
名古屋で買ってくださったマアルの直美さん、みなさま
制服のように着てくださり、ロコさんを囲んで記念撮影。

染色していない、綿そのものの色、白、緑、茶、
それぞれの表情を見せてくれる服たち、また
着る方によって同じ生地でも表情が変わる、
素敵だなぁと思います。
短い滞在だったけれど、確実に軌跡を残してくれた
ロコさんを見送り、
まぁ様々な予定変更はつきもの、
さて、頑張る.。。。
といっても現場はナマモノ、いろんなことがあります。
そんな中、本当に楽しそうにお買い物をしてくださるお客様との
時間がとてもうれしくて、そして
「ホント楽しかったわ!ありがとう!」
と言ってくださる素敵なマダムを見送り、販売の原点に
戻れた気がします。
ファファラのワークショップは、リピーターさん、初めての方、と
今回はシアバター入りの贅沢バージョンを作っていただき

セルフケアのWSもリピーターさんに楽しんでいただき
嬉しいなぁと思います。
事務局という立場で、専門のアロマから、化粧品、
服や下着、とお客様に応じて販売できる場を
私もとても楽しむことができて幸せだなぁと思いつつ、
飲み相手のロコさんもいなくなり、今日は独りサクッと
飲んで仕事しようと思っていたら...
リピーターのお客様が、下でこんなイベント
やっていますよ、と朝から気になっていた
ジビエフェスティバルのパンフレットを
持ってきてくれました。
私の呑み助をご存知だからでしょうか?
いやいや、ありがたい。
なんと今日の15時から10月1日まで、駅前広場で開催。

これは私のためにあるイベントでしょうか???笑
なかなかホテルもみんなばらばらのなか、
駅前広場というのはとても便利で、
それなら私も、と結局普段お酒を飲まない&
控えている方たちも一緒に❤

鹿や猪、アナグマまで、みんなでシェアしつつ
楽しみました。
みんなそれぞれ、自社製品をこだわりと誇りをもって
頑張っている方たちの話は、本当に学びになるし
励みになります。
さて、明日も頑張ります。

